まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

これは面白い!経団連会長「終身雇用はルールに非ず」

スポンサーリンク

目次

 

財界トップの発言が波紋

news.tv-asahi.co.jp

 

先日来、今の社会情勢では終身雇用制度を維持していくのは難しいと表明している経団連の中西会長の発言です。いろいろなところから厳しいツッコミを受けてますが、面白い発言でいいんじゃないでしょうか。

 

会社の相対的影響力が低下

私は20年以上も前にとっくに終身雇用のレールからは外れているので終身雇用がなくなっても屁とも思いませんし、この発言はある意味「会社は従業員の一生を面倒見ることはできなくなった」と会社側、しかも日本を代表する企業が白旗を上げているわけです。

 

会社はこれまで宗教意識の希薄な日本人にとって宗教のような存在で、会社の命令はサラリーマンにとって逆らうことのできない神のお告げのようなものでしたが、この発言は社会における会社の相対的影響力が低下してきているということです。

 

終身雇用が無くなったら

終身雇用をエサに社畜と言われイヤイヤながら働いている人が多数いる日本で、終身雇用がなくなったら会社に忠誠心を見せようとする人などいなくなるでしょう。

 

それこそ仕事が残っていても残業せずに帰る人が続出するでしょうし、休日出勤なんかありえません。また有給休暇もとうぜんすべて取得です。とれるものはすべてとらないと損です。

 

終身雇用制度の廃止は頭のかたい連合などの組合が大反対するかもしれませんが、せっかく会社側から従業員をしばりつけたくないと言っているのだからいい機会ではないでしょうか。

 

若手にとってはチャンス 

おそらく終身雇用だからと今は低賃金で我慢している有能な若手が、これからどんどん今いる会社を離れ、別の魅力のある国内外の会社に流れていくでしょう。人材の流動化が激しくなると思われます。また終身雇用制度がなくなると誰もローンを組んでまで住宅や車を買おうと思わないでしょうから、住宅業界などは壊滅的影響を受けるのではないでしょうか。家あまりの時代、これはとてもいいことではないでしょうか。

 

これからは仕事より忖度とゴマすりに長けている昭和を引きづっている人たちには生きづらい世の中になるでしょう。終身雇用の廃止は一時的には混乱をもたらすでしょうが、低迷する日本経済に喝をいれる面白い施策になるのではないでしょうか。能力・スキルのある人とそうでない人との格差はひろがりそうですが・・・

 

終身雇用の崩壊は労働者が会社から解放される記念日です。会社はこれからは働く場を提供するだけの存在です。労働者と会社が対等な時代がやってくるのです。これからは会社が気に入らなければやめてやればいいのですから。

 

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

tamikiti67.hatenablog.com