目次
今月2回目の献血
今日は献血という超重要なミッションのため名古屋駅にやってきました。
ゲートタワー26の献血ルームです。通算62回目、今年6回目の献血です。血漿成分献血でした。
採血をする看護婦さんも前回と違って、フェイスシールド着用でした。だんだん装備が充実してきたようです。
今日の戦利品。ちょっと少なめ。
まるは食堂のエビフライ丼
献血前のランチですが、今日は妻も一緒だったので愛知県では有名な「まるは食堂」のJR名古屋駅店にやってきました。
午後1時半過ぎという時間帯とコロナの両方のせいでしょうが、店内はまあまあ空いていました。お客は全体で7~8人くらいでした。
ランチはこんな感じ。まるはといえばエビフライ。
私はエビフライ丼を頼みました。税抜1,100円です。定食用のお盆で出てくるので小さく見えますが、食べるとボリュームあるのがわかります。赤だし付き。
エビフライをアップ。ソースカツ丼のエビフライ版ですね。
やっぱりまるはのエビフライはうまい! ぷりぷりですね。甘辛いソースがかかったエビフライとシャキシャキのキャベツ。タルタルソースをかけるとさらに味が濃厚に・・・
無料でご飯を大盛にしたのでご飯とエビフライのバランスが悪くなるかと思いましたが、ご飯だけ余ることなく最後まで堪能することができました。
緊急事態宣言が解除されましたが・・
夕方5時前なのに閑散とした名古屋駅。帰宅ラッシュのピークはもう少し後かとは思いますが、それにしても人がいません。
でもJR高島屋の地下の食料品売り場は持ち帰り弁当コーナーを中心にけっこう人がいました。徐々に経済が動き始めているようですが、しばらくは感染防止に努めて様子を見ながらでしょうね。