大阪モノレール全線乗車の後半はほぼ観光です。エキスポシティをブラブラしてみます。
目次
複合娯楽施設のエキスポシティ
万博記念公園を軽く歩いた後はエキスポシティに行ってみます。 エキスポシティはいろいろあって2009年に閉園したエキスポランドの跡地に、2015年に誕生した複合商業施設です。
エキスポシティ内には日本最大の観覧車レッドホース大阪ホイール、ららぽーとエキスポシティ、109シネマ、水族館のニレフル、体験型英語学習施設のイングリッシュビレッジなどが入っています。
ガンダムカフェもあります。(すみません、あんまり興味ないです)
パナソニックスタジアムへ
エキスポシティ内は後で見るとして、隣接するパナソニックスタジアムに行ってみます。スタジアムへのメインルートの大階段を登ります。ガンバ戦の時はさぞ人であふれるのでしょう。
年寄りにはきついな。
階段を登り終え丘を下ると見えてきました。パナソニックスタジアム。ネーミングライツでパナソニックの名前がついているとはいえ、これが市立吹田スタジアムとは驚き。吹田市凄すぎ。
日本有数のサッカー専用スタジアムということで中に入ってみたいのですが、試合もなくそれは無理。機会があればぜひガンバ戦にあわせて大阪に来たいですね。
お宝マンホール発見
スタジアム近くの歩道にはガンバボーイと吹田市のキャラクタ「すいたん」の塗装がされていました。
ちなみに「すいたん」は吹田名物のくわいがモチーフ。おせち料理でしか見ることのない、あの「くわい」です。説明されんとわからんなー。
もしかしたらあるかもしれないと探してみたガンバ大阪マンホール。有りました!
スタジアムの北側、なかなか不親切な場所に設置されていました。(笑)
さらにエキスポシティとモノレールの間の道でこれも発見!
これは通常版のマンホールですが、なにげにセンターに太陽の塔が! これも捨てがたいですね。
ららぽーとでお買い物
このあとららぽーとエキスポシティ内のエディオンで母親に頼まれていたCDラジカセを購入。年寄りでも使えるいちばんシンプルなやつです。
エディオンポイントとTポイントをあわせて5,200ポイント使用。あとから母からお金をもらうのでポイントの現金化に成功。臨時収入ですね。(せこいな~)
しかしエディオン高いな~
大阪ホイールに乗ってみます
せっかく来たので大阪ホイールに乗ってみます。
おっさん一人の観覧車。自動販売機でチケット(1,000円)を購入し2階にある乗り場へと進みます。
大阪ホイールは高さ123mで開業当時、世界第5位、日本1位の大きさ。そして世界初の免震構造を備えた観覧車だそうです。日本初の国土交通大臣認定の観覧車らしい。
ゴンドラは72基。1ゴンドラに6人まで乗れます。1人だからといって他のグループと相席になることはありません。
というか平日の夕方ということもあって客がいません。私の前後10ゴンドラくらいは無人です。
こんな50オヤジにも「行ってらっしゃいませ」と満面の笑みでスタッフの女の子が送り出してくれました。仕事とはいえ大変です。
いざ出発です。
ゴンドラ内は空調完備。ドリンクホルダー付きで飲み物持ち込みOKです。
緑色のLEDイルミネーションがぶらさがっていますが、はっきり言ってこれは要らん。
夕日を浴びる太陽の塔と大阪モノレール。
少しづつ高度を上げていきます。
ちなみに全ゴンドラ、床はシースルー。怖い人はスタッフに言えば目隠しのマットを貸してくれるそうです。
こちらはエキスポシティ側の眺め。
これで半分くらいの高さです。千里中央の高層ビルが見えます。
まあまあ高くなってきました。しかしこんな巨大なものよく作りますね。
ほぼ最高点にやってきました。太陽の塔が眼下に小さく見えます。このアングルから見る太陽の塔は貴重。
こちらは反対側です。
西日に白く輝く雲とパナソニックスタジアムの組み合わせ。
日の入りの時間を計算して乗車したつもりでしたが、タイミングがちょっと早かった。
本当は最高到達点で日の入りを迎えたかったのですが、ほぼ下りてきたところで日の入り。
下界に戻ってきました。平日はサービスでもっとゆっくり回転すればいいのにと思いました。1,000円はいいけど18分はちょっと短いかな。
そのかわり土日は高速回転してどんどん客をさばいて売り上げを追求すればいいと思います。(笑)
また乗ることはあるかな?
大阪モノレールの残りの区間を乗車
万博公園駅からまたモノレールに乗車します。
ガンバ大阪のお膝元だけあってガンバのフラッグがかかっています。
万博公園駅からは宇野辺、南茨木、沢良宜、摂津、南摂津、淀川を渡って大日、終点の門真市駅です。
写真は翌朝撮影したものですが、午後8時前に門真市駅に到着。京阪電車との乗換駅です。 これで大阪モノレールの本線と彩都線の全線乗車達成。
今夜は実家に帰らず門真市駅近くのホテルで宿泊します。そのまえにどこかで夕食を・・・・