まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

八戸に住んでみたい

スポンサーリンク

f:id:tamikiti67:20210810223331p:plain

 

毎日暑いですね。

 

地球温暖化のせいですかね。明らかに私が子供の頃(昭和50年代)より暑い夏になっています。

 

小学生のころですが、私は泳ぎが苦手で体育のプールの授業が逃げたくなるくらい嫌でした。

 

息継ぎが上手くできなくて長い距離が泳げないんですね。25m泳ぎ切るのも無理。クラスのほとんど全員泳げるのでコンプレックス以外の何物でもない。

 

そしてもう一つプールの授業で嫌なのが、寒すぎることでした。

 

今の小学校は知りませんが、当時は6月下旬からプールの授業が始まりました。まだ梅雨明けもせず寒いったらありゃしない。唇を紫にしながら溺れそうになって泳いでいました。殺す気かと思いました。

 

でも今や真夏ともなると35度以上の猛暑日は珍しくもなく、37~39℃も毎年何日か発生する感じですね。

 

私の家はあまりエアコン使わない方ですが、さすがに7月下旬からは、夜はほぼ毎日エアコン入れて寝ています。

 

報道によると北海道でも内陸部ではたびたび37℃以上の気温を観測していますし、逆に海に囲まれた沖縄のほうが涼しいくらい。

 

世界的にみても今年カナダで49℃を記録したり、北のほうの地域の温度上昇率が高いイメージがあります。

 

そして一昨日、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)から報告書がでました。

 

news.yahoo.co.jp

 

報告書では地球温暖化は人間の活動によるものと断定し、今後20年以内に世界の平均気温が1.5℃上昇するそうです。

 

シミュレーションが当たるかどうかは知りませんが、1.5℃といっても平均ですので、上昇の激しいところは2℃、3℃と大きくなるかもしれません。

 

20年以内というとそう遠い話ではありません。私は71歳でおそらく80%くらいの確率でふつうに生きているでしょう。

 

きっついですね。71歳くらいだとまだバイトしてるかもしれません。老後は草刈りや造園の仕事に興味ありますが、草刈りは夏の仕事。とても外で働けません。

 

そして90歳まで生きたら、あと39年後ですが、もっと暑くなっているでしょうか。家の中で熱中症になって死んでいるかもしれませんね。

 

今の子供世代が老人になる頃は大変かもしれません。

 

 

そんなこんなでどこか涼しいところはないか考えてみました。

 

 

まずは寒流の千島海流の影響で、日本一涼しい夏を味わえるのは釧路でしょう。霧も頻繁に発生するので気温が上がりにくいですね。

 

f:id:tamikiti67:20210810220224p:plain

釧路市 - Wikipedia

 

8月の平均最高気温が21.5度というのは寒いくらい。

 

同様に千島海流の影響を受けるといえば青森県の八戸市です。調べてみると釧路ほどではありませんが、8月の平均最高気温は26.5℃。たまーに30℃越す日があるくらいですね。理想的です。

 

八戸いいかも。魚うまそうだし。そこそこ大きな町なので、夏の間ずっと住んでも飽きないかと思います。

 

一泊1000円くらいのカプセルホテルがあれば一ヶ月くらい住んでみたい。でも完全リタイアしないと無理。

 

 

しょうがないので老後にエアコンの電気代を気にしなくて済むくらいの貯金はしておこう。