まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

ブログやSNS上の飲食店や料理に関する投稿や評価について

スポンサーリンク

f:id:tamikiti67:20211018154637p:plain

 

私も外食したらネタとして頻繁にブログにアップしています。ちょっと考えさせられる話題です。

 

 

ラーメン評論家相手に裁判

 

news.yahoo.co.jp

 

こちらのニュースは常識のない一部のラーメン評論家が引き起こした事案だと思いますが、ラーメン評論家と元AKBのラーメン店主のあいだで裁判沙汰になっているようですね。

 

セクハラはもってのほかですが、そもそもラーメン評論家は自分でラーメン店を経営したり調理した経験はあるんですかね。

 

プロ野球経験のないプロ野球解説者がいないのに対して、ラーメン業界では実務経験がなくてもラーメンについて語ることはできそうです。その点、評論家としてのクオリティーに疑念を抱きます。

 

これもラーメンが非常に身近な食べ物でファンも多いからなんでしょうね。

 

いっぽうグーグルマップの口コミでも評論家気取りのラーメンヲタによる、ここまで書いていいのかなという辛辣なコメントをちょくちょく目にします。

 

ディスることで単に味の違いがわかる自分をアピールしたいだけのようにも思えます。

 

ただ店にとってはクチコミひとつで商売に大きく影響することもあるから看過できないと思います。

 

(入っていないの髪の毛やゴキブリが入っていたとかいくらでも書けそう)

 

 

なるべくいい点を見つける

 

私も外食した時には料理の写真をアップして記事を書いています。

 

料理ネタは当たり障りがなく、誰しもが興味をもっていることなので、読まれやすいし書きやすいような気がします。

 

昔は飲食店や料理の写真を勝手にネット上にアップする行為は良いのか悪いのかちょっと迷いましたが、最近は誰でもやっていることなので特に写真撮影禁止などの貼り紙が無い限り勝手に写真撮っています。

 

いまどきはSNSに取り上げてもらった方がうれしいという店主も多いでしょう。

 

ただ注意すべきはネガティブなことは基本的にあまり書かない方がいいんでしょうね。

 

味覚なんて個人差があるので、ある人にとって物足りない味でも別の人にとってはバッチリだったりします。

 

またある人にとってはイマイチのお店も別の人には大好きなお店であるかもしれません。

 

書くにしても良いことも悪い事も併記したほうがいいでしょうね。私も訴えられないように改めて気をつけます。(笑)

 

 

私のグーグルマップ評価基準

 

話は変わりますが、どこかに行くとグーグルマップさんから通知がやってきて評価しろしろとうるさいです。

 

グーグルマップで評価を付ける場合、☆1から☆5で評価しますが、私の場合、ふつうレベルだったとき☆4をつけます。

 

一般的にはふつうは☆3なんでしょうか。☆3だとちょっと難ありのような印象を受けます。

 

自身で店を選ぶときは3.5以上を基準に選んでますね。

 

よって私がお店を評価する時は95%が☆4以上、そのうち半分以上は☆5という甘め評価です。飲食店から小売店、ホテル、観光スポットなど2,000件近く☆をつけてきて☆1は3件くらい。

 

 

私が過去に酷評したことあるお店

 

そのうちの☆1のお店についてブログでも書いたことがあります。2年前です。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

ブログに書いてグーグルマップで☆1にしたのは、世間に周知しておかないと私以外にもイヤな思いをする人が出ると思ったからですね。

 

他の利用者も同じ考えなのか、グーグルマップの口コミでも多くの人がこの店を酷評していました。

 

案の定、この店は1年後に閉店となりました。

 

まとめ

 

思いつくままに書きましたが、ネガティブなことを書くときは慎重にしようと思います。

 

読者の少ない屁みたいな私のブログでも最近、2年前に記事を書いたオンライン英語スクールの担当者から情報をアップデートして欲しいと記事修正の依頼がメールできたこともありました。

 

アドセンスの関係で私のメールアドレスはブログ上に公開しています。

 

記事を書いた店のオーナーや企業担当者の目にとまることは十分にあり得ると思います。