まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

今冬の青春18きっぷ使用まとめ

スポンサーリンク

 

30年来の18きっぷユーザー

 

ビンボー節約派ツーリストに必須のアイテムがJRの青春18切符です。私は学生時代から愛用していて、青春18きっぷ歴30年超です。

 

いまの形の青春18きっぷの発売は1985年かららしいので、ほぼ初期の頃から利用していることになります。

 

これまで青森から鹿児島まで色々なところを旅させてもらいました。

 

f:id:tamikiti67:20220107094956j:image

昔は青春18きっぷはきちんと5枚に分かれていた思いますが、いつの頃か写真のように1枚で5枚兼ねるようになりました。

 

JR側が金券ショップに持ち込まれるのを減らしたかったんでしょうか。

 

どちらにせよ、過去に値上げはあったものの今でも12,050円というお得な値段で普通列車に限り5日間全国乗り放題です。

 

(1日あたり2,410円)

 

一人で5回使うこともできますし、5人で1回使うこともできます。

 

ただし新幹線、特急には追加で特急券を買っても乗ることはできません。

 

まあ、そりゃそうですね。2,410円に特急券だけ追加すれば新幹線だとそれこそ鹿児島でも函館でもどこでも行けてしまいますので、ふつうに買う人が怒ってしまいますね。

 

ja.wikipedia.org

 

冬の青春18きっぷは販売期間が2021年の場合12月1日~12月31日、利用期間が12月10日~2022年1月10日となっています。

 

1ケ月間で使い切るのがたいへんですが、今回は妻にも協力してもらって無事に期間内に使用することができました。

 

(金券ショップ行けば残日数の少ない一部使用済みも売っていますが、そんなに安くないし自宅の近所に金券ショップが無い。)

 

この冬の使用記録

 

今回の使用記録です。赤字は青春18きっぷを使用しない場合の通常運賃です。

 

1回目(12月27日)

 

自宅最寄り駅(愛知県)ー藤沢駅(神奈川県)5,170円

 

合計5,170円

 

2回目(12月28日)

 

藤沢駅ー久里浜駅(神奈川県)506円 

浜金谷駅(千葉県)ー木更津駅(千葉県)594円

川崎駅(神奈川県)ー横浜駅(神奈川県)220円

横浜駅ー自宅最寄り駅5,650円

 

合計6,970円

 

3、4回目(1月3日)

 

妻とふたりで使用しました。

 

自宅最寄り駅ー高塚駅(静岡県)1,340円×2

高塚駅ー島田駅(静岡県)990円×2

島田駅ー豊川駅(愛知県)1,690円×2

豊川駅ー自宅最寄り駅 810円×2

 

合計9,660円

 

5回目(1月7日)

 

自宅最寄り駅ー清水駅(静岡県)3,080円

静岡駅ー自宅最寄り駅3,080円

 

合計6,160円

 

5回合計で27,960円

 

 

購入価格12,050円ですので、まあまあ元は取れました。(だから何なんだという話ですが・・)

 

券面価格の2倍くらいが適当な距離

 

私の町からですと日帰り往復の場合は、おおよそ東は浜松、西は関ケ原まで行けば損益分岐点です。

 

それなりに観光することを考えると日帰りの場合、券面価格(2,410円)の2倍くらいまでの距離(片道)が適当なのかなと思います。私の住んでいる町からですと東は沼津、西は神戸くらいまでかと思います。

 

いや、関西は爆速で有名な新快速が走っているので姫路くらいまでは行けるかもしれませんね。

 

ただし今回はそこまで欲張って遠くまで行きませんでした。

 

 

以前、土浦(茨城県)へ日帰り往復したことがありますが、ほぼ始発終電で往復したにもかかわらず現地滞在時間は2時間しかありませんでした。

 

それはそれで充実感はありますが、さすがに電車に乗りすぎてちょっとお尻がいたい。(笑)