まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

岐阜の巨大ピラミッドを見に行く

スポンサーリンク

岐阜にピラミッドがあるんですね。

 

 

明星輪寺


f:id:tamikiti67:20220315133238j:image

まずは岐阜県大垣市の金生山(かなぶやま)にある明星輪寺(みょうじょうりんじ)にやってきました。

 

本尊は虚空蔵菩薩で、地元では虚空蔵さんと呼ばれ、Wiki情報によると日本三大虚空蔵さんだそうです。

 

(あれっ、先週も三大虚空蔵に行ったけど。)

 

金生山明星輪寺


f:id:tamikiti67:20220315133311j:image

今日の目的であるピラミッドを探索する前に、まずは本堂でお詣りしました。


f:id:tamikiti67:20220315133330j:image

本堂の左手は多くの巨石があります。金生山は全山が石灰岩でできています。


f:id:tamikiti67:20220315133358j:image

岩に仏様が彫らています。


f:id:tamikiti67:20220315133414j:image

思っていたよりいい場所ですね。


f:id:tamikiti67:20220315133439j:image

岐阜の市街から名古屋の高層ビル、御嶽山など濃尾平野が一望。

 

夜景がきれいと思いますが、明星輪寺は夜間は立入禁止だそうです。

 

岐阜のピラミッド


f:id:tamikiti67:20220315133520j:image

お寺の西側の山の中に入っていくと目指す巨大ピラミッドはあるそうです。楽しみ。😀


f:id:tamikiti67:20220315133501j:image

木々に囲まれた道を5分ほど進みます。


f:id:tamikiti67:20220315133556j:image

最後少し藪の中を歩くと立入禁止の看板がありました。どうやらここのようです。


f:id:tamikiti67:20220315133658j:image

じゃじゃーん。岐阜の誇る巨大ピラミッドが現れました。


f:id:tamikiti67:20220315133618j:image

けっこうピラミッドらしい形をしています。エジプトのピラミッドと比べても遜色ないんじゃないですか。(エジプト行ったことないですが)


f:id:tamikiti67:20220315133640j:image

ピラミッドの下では重機やダンプが蟻のようにセカセカと動いています。


f:id:tamikiti67:20220315141301j:image

山を削り取ったあとのシマシマ模様がおもしろい。らせん状に削り取っているんですかね。


f:id:tamikiti67:20220315141421j:image

ショートケーキを少しずつフォークで食べていくみたい。

 

あと何年かしたらこのピラミッドも無くなってしまうのでしょうか。無くなる前に見に来られて良かった(^^)


f:id:tamikiti67:20220315141631j:image

いい天気の日に遠く雪を被った能郷白山を背に鎮座するピラミッドを拝めて感動。😌

 

金生山石灰石採掘場


f:id:tamikiti67:20220315141806j:image

金生山周辺は石灰石や大理石を扱う多くの鉱山会社があります。

 

ja.wikipedia.org


f:id:tamikiti67:20220315141725j:image

周辺では巨大なプラントも見ることができます。右奥の山は伊吹山。


f:id:tamikiti67:20220315141748j:image

プラント萌え〜😃 (上田石灰製造㈱昼飯工場)

 

セメントや肥料の原料となる石灰石は、日本の数少ない自給率100%の鉱物資源だったはず。


f:id:tamikiti67:20220315141832j:image

プラント萌え〜😃 (金生山石灰工業㈱ほか)


f:id:tamikiti67:20220315141707j:image

伊吹山とプラント。😃(上田石灰製造㈱昼飯工場)

 

www.uedalime.co.jp

 

金武山化石館


f:id:tamikiti67:20220315142029j:image

金生山は伊吹山地の南東端にあたり、古生代ペルム紀の石灰岩でできていますが、多くのウミユリや貝類などの化石を産出します。

 

残念ながら休館日でしたが、中腹には金生山化石館がありました。

 

西濃鉄道


f:id:tamikiti67:20220315142100j:image

石灰石を運ぶ西濃鉄道の専用貨物列車が見えました。美濃赤坂駅を経て東海道本線へと石灰石が運ばれて行きます。

 

そして名古屋あおなみ線の名古屋南貨物ターミナル経由で日本製鐵名古屋製鐵所に運ばれるそうですね。

 

鉄を作る工程で石灰石を混ぜると不純物を取り除く働きがあるそうです。

 

ja.wikipedia.org


f:id:tamikiti67:20220315142120j:image

金生山を下って美濃赤坂駅に向かいます。