まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

52歳準社員 2022年9月の収支

スポンサーリンク

毎月恒例の家計簿公開です。

 

準社員といいつつ、実質は時給制で働くお気楽バイトです。厚生年金・社会保険完備、ボーナス、退職金はなし。

 

夫婦2人世帯で子供はいません。獲得したポイントは収入として、使ったポイントも支出として計上しています。

 

9月はいろいろイレギュラーなことが起きました。

 

収入の部

 

バイト収入

197,600円でした。額面です。ちょっと少なめです。手取りだと16万ですね。8月の労働に対しての収入ですが、8月は19日働きました。

 

 

ポイント収入

主なところでは楽天ポイントが1,700P、三井住友Vポイントが1,600P、マクロミルが1,000Pです。

 

三井住友銀行Vポイントまつりだったかな? なにやら大当りで1000ポイントもらいました。

 

妻より

30,000円を毎月、家計に入れてもらっています。

 

支出の部

 

水道光熱費

9,900円。1カ月前の8月の光熱費ですが、8月は暑かったのでかなりエアコンを使いました。

 

先日、中部電力から手紙が来ていましたが、これまでは電気代値上げ幅に上限があったようですが、11月からその上限が撤廃されるとのこと。どれくらい値上げになるのか気になりますね。

 

食費

31,900円です。外食を除きます。特に値上げ前のまとめ買いとかはしませんでた。

 

通信費・ネット

3,300円です。マイネオのマイソク2回線のみです。パソコンもマイソクでテザリングして使用。あと楽天モバイルで購入したスマホの割賦金1,000円が含まれています。

 

外食費

9,200円です。娯楽性や贅沢要素の無い空腹を満たすための外食です。出先のコンビニでの買い物や、かつや、マクドナルド、はま寿司などです。

 

けっこう食べてますね。

 

家電・日用品

49,400円です。テレビが壊れて買い替えました。私はまったくテレビを見ないので必要ないのですが、ドラマ好きの妻にとっては必需品です。

 

40型テレビと録画用の外付ハードディスク2台、リサイクル費でおよそ45,000円。その他USBケーブルやUSBポート、スマホの機種変更をしたので新しいスマホケースを買いました。

 

理容・医療費

10,500円。健康診断の2次検査の胃カメラ検査代です。

 

散髪は今月はスタンプカードのスタンプが20個たまったので0円で済みました。

 

娯楽費

20,000円です。娯楽要素の大きい外食4回で1万円、その他映画や電車代です。9月は青春18きっぷで舞鶴へ日帰り旅行しましたが、予定していた信州2泊3日旅行はキャンセルしました。

 

テレビの買い替え、胃カメラ検査、後述する帰省交通費など、イレギュラーな出費がかさんだからですね。

 

帰省費用

29,600円。大阪の実家へ妻と一緒に2回帰省しました。1回目は2泊3日で自家用車でしたが、2回目は前夜発の1泊2日でしたので公共交通機関で行くことにしました。

 

しかし日程が決まったのが直前だったため、高速バスも安い運賃で予約できず、近鉄で行くことにしました。新幹線よりもちろん安いですが、それでも二人で往復して18,000円ほどになりました。大きな支出となりました。

 

車用品

3,500円。カーシェアリングのタイムズカーの利用費です。父の退院にあわせて大阪で4時間半利用しました。

 

 

収支と10月の予定

 

支出の合計は278,900円。収支はマイナス45,100円となりました。

 

投資資産も8月末に比べ20万円ほど減少しましたです。

 

10月も今のところ大阪に2回帰省する予定。全国旅行割が始まるようですが、おそらく10月も旅行に行くことはないでしょう。