母から洗面台の下から水が漏れているという電話がありました。
実家の近くに住む妹も水漏れを確認しており、「クラ◯アンに頼もうかな」と言っていたそうですが、それはちょっと待ってもらうことにしました。
こちらの広告はクラ◯アンではないですが、ネットの水漏れ修理で検索すると、こんな業者がトップに出てきました。
子供の小遣いじゃないんですから、280円で修理するわけないでしょう。
〜がついてますが、胡散臭スギ。
お客様満足度99%、ウソつけ。🐽
HPのどこかに豆粒みたいな文字で出張費、材料費別とか書いてあるのでしょうか。
細かく見る気もしないけど。😐️
とりあえず自分でなんとかしてみることにしました。
洗面台所の下部です。
左の白いのが排水、真ん中の銀色のパイプが給湯、右側が給水です。
その後ろにシャワーヘッドへ続くフレキパイプが見えます。
シャワーヘッドは朝シャンしたりする時のために動かすことができますが、フレキパイプはその時に一緒に動きます。
フレキパイプの下には箱状の水受けがあります。
水受けにはいっぱいの水がたまっていました。
ここが溢れて洗面台の内部を濡らすんですね。
漏れているのはこのフレキパイプのようです。
経年劣化で亀裂が入っているのでしょうか。実家は一度建て替えしており、その時に入れた洗面台ですので現在17年目ですね。
ジョイントでパイプとパイプが接続されているように見えます。
なぜ1本物のパイプじゃないんだろう。
それともシャワーヘッドを引き出しすぎないようにするための、ただのストッパーなのかな。
いずれにしても、触ってみるとこの付近から水が漏れているように感じます。
あらかじめ漏れ止めに使えるテープ(自己融着テープ)をホームセンターのコーナンで買ってきていました。
けっこう高い品です。
ぐるぐる巻きにしてやりました。
水を勢いよく流すと、これまでよりは水漏れはかなり抑えられていますが、完全にはストップしてないですね。
水は厄介です。😥
本来ならフレキパイプごとの交換がいいのでしょうが、ひとまずこれで良しとして、より大型の水受けとして使えるプラスチックのケースを100均で買ってきて設置しました。
実家に来るたびに水が溜まっていたら捨ててやればいいや。😃
テープ代と合わせて応急修理代は1,000円。
母が家に住まなくなれば、あとは誰も住まないので、できるだけお金はかけないでおきます。