夏は虫の季節ですね。 私の家はポンコツ賃貸の3階ですので、そんなに虫は出てこないのですが、たまに小さいクモやカナブン、蛾みたいなのが入ってきたりします。 もちろん蚊も。 蚊なんかは血を吸われて痒くなるという実害があるので、パチッと殺してしまい…
福岡空港 3月の旅行で福岡空港で買ってきたお土産のひとつ、煎餅で有名なもち吉の博多限定「いなりあげもち」です。 もち吉と言えばほぼ全国区かと思いますが、本社は福岡県直方市ですね。ご当地みやげです。 ひと箱4袋入りです。手にずっしりくる重量感。 …
通勤途中に某公共施設があり、トイレがきれいなのでよく利用します。 夕方6時半くらいです。 帰るときにしたくなったので、立ち寄りました。 そこはウォッシュレット付きの洋式ブースと、和式ブースがひとつずつあります。 もちろん選ぶのは洋式ブースのほう…
シニアの習い事に関する記事を読みました。 seniorguide.jp 記事より一部引用させていただきます。 英語が人気 男女とも「英語」が1位 この1年に行なった習い事の1位は、男女とも「英語」でした。 実は、同時に行われている他の年齢層のアンケートでも、1位…
カーシェアリングのタイムズカーの会員です。 先日、夜10時ごろですが最寄駅から家まで車を借りて帰ろうと思いました。家までは駅から20分以上スーツケースを転がしながら歩かないといけません。こういう時こそカーシェアリングですね。 まずは家までカーシ…
私のふだんの立ち寄り先で、よく見かけるのがマルチ商法の勧誘?の光景です。ネットワークビジネスとも言うんでしょうか。 貸し会議室もあるその場所は、マルチ商法会社のセミナー会場になっているらしく、週末になるたびに20〜30代の比較的若い男女が出入り…
www3.nhk.or.jp 愛知県豊田市の矢作川中流にある、明治用水頭首工で大規模な漏水が発生し、工業用水の取水ができなくなったというニュースが18日の朝にありました。 頭首工とは川をせき止める堰のようなものですね。 漏水のためトヨタ自動車関連の工場が集積…
個人経営レストランでパートで働く妻の話です。 突然のAI電話 クソ忙しい時間帯に店に電話がかかってきたので出てみたら、なんと機械音声でビックリ。しかも内容は席の予約をしたいというもの。 いきなり訳のわからない電話がかかってきて、ちんたら一方的に…
先日、名古屋グランパスの試合が開催された豊田スタジアムへ行った時のことです。 混んでいる駐車場が嫌い 電車賃、駐車場代をケチるために、スタジアムから2㎞ほど離れた豊田市の文化会館まで自家用車で行き、そこに車を駐車して(無料で迷惑かからない)徒…
ウッドショックの背景 某ホームセンターにて 当分値下がりしないかも ウッドショックの背景 昨今、オイルショックならぬウッドショックという言葉を耳にすることがあります。 www.meti.go.jp 上記はコロナの影響で木材の供給不足になっているという、経済産…
仕事の関係で知っているうどん屋経営者さんがいます。 この前お会いした時、昨今の小麦価格の上昇を嘆いてられました。 「うどんなんて小麦100%ですから、ごまかしようがないんですよ~。死ねと言われているようなもんですよ~。」 確かにそうですね。うど…
知床の遊覧船事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、行方不明の方の早期発見を願っております。同時に捜索関係者の安全もですね。 それにしても楽しみにしていた旅行で命を落とすのは悲しいですね。 私もたまに小型船に乗ることがあります。 つ…
政府はイベントワクワク割の準備をすすめているようですね。「ワクワク」はワクチンとかけているようです。 news.tv-asahi.co.jp イベントワクワク割ではワクチン3回接種を条件に、スポーツやコンサートなどのイベントのチケット代を2割、上限2,000円まで…
バスケの観戦に向かう途中です。 名古屋駅のバスターミナルの出入り口に、ちょっと変わった自動販売機が設置されていました。 私は初めて見るけど最近多いのかな? えっ、何コレ? 「今日もいい肉入っています」ということで、肉の自販機でした。 金色のボディ…
私はテレビは見ないですが、ラジオを聴いたりネットを見ると、ウクライナとロシアの戦争だったり、コロナだったり、不安をあおるニュースが多い今日この頃です。 そんなこともあってニュースは一日一回要点だけ知るようにして、あとは意識的に遠ざけています…
三浦知良【キングカズ】JFL開幕戦ゴールなるか?!全ボールタッチ集 - YouTube キングカズこと三浦知良選手が、今シーズンから所属する、JFLの鈴鹿ポイントゲッターズの開幕試合に先発で出場しましたね。 客寄せパンダとか若手の邪魔をするなとか辛辣な外野…
10周年記念セール【3月2日22:00〜3月8日23:59】 3月2日から格安航空のピーチの10周年記念セールに参戦しました。目玉は10周年にちなんだ片道10円フライト。 私も名古屋ー仙台の10円フライトをゲットしようと、第2弾がスタートする3月4日の22:00ちょっと前に…
私のこのブログですが、いちおう収益化していまして、グーグル大先生から定期的にお小遣いをもらっています。 ただいま昨年12月、今年の1、2月の3ヶ月分、10468円が貯まっており、今月振り込まれる予定です。 このお金をウクライナで困っている人たちに役立…
最近、餃子の無人販売店をチラホラ見かけます。私の住んでいる町にもありますが、名古屋を散歩していた時にも発見しました。 餃子の味覚というお店です。看板に24時間営業とありますね。 幹線道路沿いにありますが駐車場はなさそうです。 私はこの手のお店を…
ウクライナについて何もふれず、普通のネタを書いてもちょっと後ろめたいですね。 とりあえず思っていることを書き記しておきます。 2022年2月24日はきっと将来の世界史の教科書に記される日となることでしょう。 ウクライナ 戦争は何もいいことない 日本の…
20代の時ですが、スノボのほかに歩くスキーというかクロスカントリースキーにはまっていました。 ゲレンデスキーの板に比べると細身で横から見ると若干「へ」の字型です。 この頃は貯金もせずに、入ってきたお金すべて使って遊んでいました。 妙高小谷林道 …
冬のオリンピックの日本人選手の活躍をチラッと見て、ウィンタースポーツについてちょっと書いてみたくなりました。 実はこのワタクシですが26〜28歳くらいの頃、冬になるとよくスノーボードに行っていました。 正直言ってあまり似合うタイプではないと思う…
平成34年2月〇〇日までの免許の更新に地元の警察署に行ってきました。 平成34年は令和4年なんですね。そして今月は私の誕生月です。まだ誕生日は来ていませんが、忘れないうちに早めに済ませました。 これまでは青色の免許証でした。前回の更新の数カ月前に…
コロナにともなう収入減で、住宅ローン破綻する人が急増中という動画を見ました。 youtu.be 他人の不幸は蜜の味ではないですが、いい暮らししていた人が転落していくのを見ると、ついついそれみたことかという感想を持たないでもありません。 (いやなヤツだ…
私とギャンブル 私はギャンブルとはほぼ無縁です。 競馬は子どもの頃に行っていた散髪屋のオヤジさんが競馬好きで、散髪しながら競馬中継をよく見ていました。なんとなく競馬の仕組みはわかりますが、馬券を買ったことはありません。 競輪は自転車をやってい…
ブログネタがなく苦し紛れのどーでもいい話です。 prtimes.jp 数年前からです。耳の穴からちょっと渦を巻いた黒い毛がひょろひょろと出てくるようになりました。 若い頃はそんなことなかったのですが、なぜ今? 調べてみるとこれは老化現象のひとつのようです…
NIKKEIマネーのまなびチャンネルの人口と経済に関する動画が面白かったです。 私の書いていることより動画を見たほうが正確でわかりやすいと思います。 youtu.be が、あえて書いてみます。 アジアでは人口減少社会へ 日本は少子高齢化が進み、すでに人口減少…
スマホで2分ほどの動画を作ってみました。ひたすらバスが出てくる動画です。 ユーチューブにアップロードするときに後半につけていた曲がダメだと言われ、ユーチューブ推薦の楽曲リストの中から選びました。 残念。 youtu.be 機材はカメラが私のポンコツOPP…
新年にあたって今年の抱負というわけではないですが、コンスタントに取り組みたいのは筋トレ。 加齢による筋肉量減少にともない代謝が落ちてきているのか、年々冬の寒さに弱くなってきている気がします。 貯金も大事ですが、将来のために貯筋も同じくらい大…
大阪の母から、来年1月某日、祖父の三十三回忌を行うので来れるか?と電話がありました。 私は生まれた時からずっと祖父母と一緒で、両親、妹を入れて6人家族、祖父母が2階に住んで、私たちが1階に住んでいました。 明治38年生まれの祖父が亡くなったのは…