まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

大野寺磨崖仏を見に行く

スポンサーリンク

 

室生口大野駅


f:id:tamikiti67:20230627144143j:image

近鉄大阪線の室生口大野駅です。奈良県宇陀市にあり、女人高野で知られる室生寺の玄関口です。


f:id:tamikiti67:20230627144252j:image

室生寺はバスで20分以上の距離にあります。このブログにも書いたことがあるような気がしますので、今日は駅近くの大野寺に行ってみます。

 

大野寺には有名な磨崖仏があります。

 

海神社


f:id:tamikiti67:20230627144317j:image

その前に駅からすぐの海(かい)神社に立ち寄りました。


f:id:tamikiti67:20230627144339j:image

海神社というと神戸の垂水にある海(わたつみ)神社を思い出しますが、こちらは海はと言えば大阪湾も伊勢湾もはるか彼方の内陸です。


f:id:tamikiti67:20230627144356j:image

名前の由来は海=大量の水という意味から来ているとかナントカ・・

 

海神社は近くの室生龍穴神社とともに祈雨の神様であるそうです。近くには宇陀川もあり水は豊富そうですが・・


f:id:tamikiti67:20230627144412j:image

本殿の写真を撮るのを忘れました。


f:id:tamikiti67:20230627144430j:image

近鉄電車の音が静かな山里に響きます。

 

大野寺摩崖仏


f:id:tamikiti67:20230627144450j:image

宇陀川に下りてきました。対岸に見えるのが大野寺です。


f:id:tamikiti67:20230627144510j:image

大野寺の前にあるのが磨崖仏です。鎌倉時代に作られ国の史跡に指定されています。


f:id:tamikiti67:20230627144528j:image

宇陀市室生大野にある大野寺の前からは、宇陀川の美しい流れと共に、対岸の岸壁に刻まれた高さ約14mの巨大な弥勒磨崖仏を眺めることができます。この弥勒磨崖仏は、笠置寺の磨崖仏を模して造られたといわれています。
大野寺は、白鳳9年(681)役小角が開基したとも伝えられています。

奈良県景観資産-室生大野寺の磨崖仏と宇陀川-/奈良県公式ホームページ

 

笠置山の摩崖仏は会社を辞めてプータローしている時に見に行ったことがあります。笠置寺の磨崖仏は平安時代中期の作だそうです。

 

境内案内 – 笠置寺 巨石と雲海の山


f:id:tamikiti67:20230627144545j:image

お顔の部分がだいぶ不鮮明になってきています。高さ14mもあるということですが、当時の人は木で足場を組んで岩を彫ったのでしょうか。

 

そもそもなぜ彫ろうと思ったんですかね。🤔

 

宗教的な理由もあるかもしれませんが、当時の人には大きな岩が巨大な真っ白いキャンバスのように見え、創作意欲が駆り立てられたのでしょうか。

 

ミステリーです。

 

奈良は石仏や摩崖仏が多く、訪ね歩くと面白そうですが飽きるかな?

 

辺鄙なところも多いので車がないと大変そう。

 

大野寺


f:id:tamikiti67:20230627144618j:image

摩崖仏だけなら大野寺に入らなくても見ることができますが、せっかくなので大野寺も見学します。


f:id:tamikiti67:20230627144631j:image

入山料300円。お布施だと思って払います。


f:id:tamikiti67:20230627144646j:image

備え付けのパンフレットを勝手に貰います。まあお金払ったのでいいのでしょう。


f:id:tamikiti67:20230627144706j:image

奈良県宇陀市室生大野にある真言宗室生寺派の寺院。山号は楊柳山、本尊は弥勒菩薩。開基は役小角と伝える。役行者霊蹟札所。

室生寺の西の大門に位置する。宇陀川岸の自然岩に刻まれた彌勒磨崖仏があることで知られ、枝垂桜の名所としても知られる。

大野寺 - Wikipedia


f:id:tamikiti67:20230627144722j:image

弥勒摩崖仏の礼拝所がありました。


f:id:tamikiti67:20230627144736j:image

 


f:id:tamikiti67:20230627144753j:image

貰ったパンフレットにのっていた弥勒菩薩のお顔です。


f:id:tamikiti67:20230627144811j:image

境内の中の石仏。


f:id:tamikiti67:20230627144830j:image

なかなか魅力的なお顔をしています。左手にお椀を持っていますが、右手に持っているのは何でしょう? しゃもじ?


f:id:tamikiti67:20230627144844j:image

 

大国天摩崖仏


f:id:tamikiti67:20230627144906j:image

大野寺の東側にも、摩崖仏がありますので行ってみました。


f:id:tamikiti67:20230627144939j:image


f:id:tamikiti67:20230627145001j:image

立派な大黒様の摩崖仏がありました。なかなか凛々しい大国様ですが、誰がいつ彫ったんでしょうね。