まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

竜吟の滝ハイキング

スポンサーリンク


f:id:tamikiti67:20240417165742j:image

JR中央線の釜戸駅です。岐阜県瑞浪市になります。

 

名古屋おでかけフリーきっぷで行ける名古屋から一番遠い中央線の駅になります。


f:id:tamikiti67:20240417165800j:image

白狐と河童と竜の里だそうです。


f:id:tamikiti67:20240417165820j:image

竜吟の滝の入口を目指してしばらく歩きます。


f:id:tamikiti67:20240417165841j:image

長閑な風景が広がります。


f:id:tamikiti67:20240421144027j:image

国道19号線沿いにある竜吟の滝入口の看板です。


f:id:tamikiti67:20240417165951j:image

竜吟の滝だけにドラゴン21という竜のオブジェがあります。地元有志によって設置されたそうです。


f:id:tamikiti67:20240417170006j:image

中に入ることができて、中にあるのは小学生の作品だそうです。なんかこわい・・


f:id:tamikiti67:20240417170022j:image

舗装道路を登り、中央高速の下をくぐります。


f:id:tamikiti67:20240417170040j:image

登り終えると駐車場にでました。ここが入口のようです。


f:id:tamikiti67:20240417170058j:image

地図がありました。


f:id:tamikiti67:20240417170112j:image

ここから800mほどの間に一の滝から梵天の滝まで滝が7本連続します。

 

竜吟の滝(りゅうぎんのたき)は、岐阜県瑞浪市釜戸町にある渓谷(谷)、滝。龍吟の滝、竜吟七滝、竜吟峡ともいう。

庄内川(土岐川)の支流、逆川(不動川)にある。上流には防災用のダム、竜吟ダムがあり人造湖の竜吟湖がある。名称は、かつてここには雄龍と雌龍が住んであり、互いに唸り声を上げていたという伝説からである。周辺は「竜吟の森」として遊歩道が整備され、途中に「瑞浪市 自然ふれあい館」がある。水晶山(標高約460m)へのハイキングコースもあり、周辺の里山の湿地には、シデコブシが自生している。

竜吟の滝 - Wikipedia


f:id:tamikiti67:20240417170127j:image

行く先に変な物体が・・・


f:id:tamikiti67:20240417170145j:image

龍の卵というオブジェが2個ありました。昇平君に落書きされていますが、竜の絵の落書きなのでそこまで違和感ないですね。


f:id:tamikiti67:20240417170201j:image

こちらも慎史君の落書き。もしかしてこれは始めからのデザイン?


f:id:tamikiti67:20240417170221j:image

道の先に一の滝が見えてきました。


f:id:tamikiti67:20240417170242j:image

落差は16m。なかなか立派な滝です。


f:id:tamikiti67:20240417170300j:image

ーの滝の脇に瑞浪市自然ふれあい館があります。


f:id:tamikiti67:20240417170318j:image

二の滝入口です。


f:id:tamikiti67:20240417170336j:image

高さはそれほどでもないですが、横に広く堂々とした滝です。


f:id:tamikiti67:20240417170349j:image

二の滝の上に架かる赤い橋を渡ります。


f:id:tamikiti67:20240417170401j:image

三の滝入口です。


f:id:tamikiti67:20240417170416j:image

だいぶショボくなってきました。


f:id:tamikiti67:20240417170443j:image
えびす滝入口です。


f:id:tamikiti67:20240417170515j:image

・・・・・


f:id:tamikiti67:20240417170532j:image

あんま滝です。あんまはマッサージを意味する按摩でしょうか。


f:id:tamikiti67:20240417170547j:image

滝といえば滝ですが微妙・・・


f:id:tamikiti67:20240417170558j:image

昇竜の滝です。なんか中日ドラゴンズが喜びそうな名前です。


f:id:tamikiti67:20240417170620j:image

ボチボチです。

 

竜吟の滝にはこれ以外にも滝があったそうですが、あまりにショボくて消滅したものあるそうです。

 

アベック滝、のめり滝という滝がかつては存在したという。一の滝、二の滝、三の滝以外は高さ1m前後しかなく、一見滝とは思えないものもある。アベック滝はあまりにも滝には見えないことから、いつしか表示されなくなったという。  

竜吟の滝 - Wikipedia

 

アベック滝って、アベックそのものが死語じゃないか・・・


f:id:tamikiti67:20240417170635j:image

上流の竜吟湖に向かって歩きます。


f:id:tamikiti67:20240417170647j:image

簡易舗装の道になりました。


f:id:tamikiti67:20240417170658j:image

人造湖の竜吟湖です。


f:id:tamikiti67:20240417170711j:image

一周2.5㎞のウォーキングコースがあるそうですが、素直に帰りました。

 

 

tamikiti67.hatenablog.com