まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

【大阪】路線バス乗り継ぎ旅その2  寝屋川市ー箕面萱野

スポンサーリンク

 


f:id:tamikiti67:20240619135814j:image

東大阪市の瓢箪山から近鉄バス、京阪バスを乗り継いで京阪寝屋川市駅までやって来ました。

 

寝屋川市は人口22.5万人で、大阪のベッドタウンです。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

 

寝屋川市駅ー茨木駅


f:id:tamikiti67:20240619135823j:image

四条畷からバスに乗って到着したのは東口ですが、次は西口に移動して、再び京阪バスの路線バスに乗ります。

 

前方に止まっているのは大阪メトロの大日駅行き、うしろがJR茨木駅行きです。


f:id:tamikiti67:20240619135832j:image

茨木駅行きに乗車しました。出発時点でほぼ座席は埋まりました。


f:id:tamikiti67:20240619150617j:image

途中の摂南大学で多くの若者がおりていきました。通学に使われる路線は強いですね。

 

摂南大学の看板には学校法人常翔学園とありました。高校ラグビーの強豪校、常翔学園と同じだったんですね。知らなかった。


f:id:tamikiti67:20240619150638j:image

淀川新橋で淀川を渡り、摂津市に入ります。


f:id:tamikiti67:20240619150647j:image

流通センターというバス停でたくさんの人が乗ってきました。近くに物流倉庫がいっぱいあって、そこではたらく派遣の人たちでしょうか。

 

でも昼下がりで仕事が終わる時間としては変な感じ。


f:id:tamikiti67:20240619150700j:image

阪急線に乗り換えることのできる阪急茨木南口バス停です。数人がおりていきました。


f:id:tamikiti67:20240619150834j:image

約50分の乗車で、終点のJR茨木駅に到着です。

 

乗ってきた京阪バスの写真がうまく撮れていませんでした。代わりに近鉄バスの写真をアップ。

 

茨木市は鉄道としての近鉄線は近くをまったく走っていないのに、近鉄バスはよく見かける不思議。

 

料金は260円でした。

 

京橋駅・大阪駅を経由して寝屋川市駅ーJR茨木駅を電車で移動すると約1時間で600円かかるので、利用価値は高いですね。用事があればですが・・・

 

 

茨木駅ー箕面萱野駅


f:id:tamikiti67:20240619150724j:image

JR茨木駅です。次のバスに乗るため東口から西口に移動します。


f:id:tamikiti67:20240619150736j:image

茨木駅西口バスターミナルです。


f:id:tamikiti67:20240619150746j:image

次に乗るのは阪急バスの阪急石橋阪大前駅行きです。


f:id:tamikiti67:20240619150757j:image

ベージュと水色の阪急バスがやってきました。


f:id:tamikiti67:20240619150805j:image

乗客数はけっこう多めです。

 

バスは京都と西宮を結ぶ国道171号線を西に走ります。途中で何枚か写真を撮りましたが、誤って消去してしまいました。

 

終点までは乗らず、40分ほど乗車して途中の箕面萱野駅南で下車しました。

 

箕面市になります。

 

バスは終点の阪急石橋阪大前駅を目指して走り去っていきました。

 

40分の乗車で料金は260円でした。大阪のバスの運賃は安いですね。同じくらいの距離を愛知の名鉄バスに乗ると700円くらいかかります。

 

ちなみに茨木駅から箕面萱野間を電車で移動すると約40分かかって料金は660円。ここもバスの利用価値がありますね。

 

大阪は大阪モノレールやおおさか東線以外、環状の鉄道路線がないのが弱点ですね。

 

そこを補っているのがバス路線でしょうか。

 

本日の路線バスの旅はこれで終了、3社4路線を乗り継いで、東大阪市から箕面市まで来ることができました。

 

意外と遠くまで移動できるものです。😃