まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

50歳準社員の2020年5月の収支

スポンサーリンク

5月の収支です。きびしい収支になるかと思っていましたが一転、大きく貯金することができました。

 

目次

  

f:id:tamikiti67:20200531194351j:plain

収入の部

 

労働収入

コロナで収入減が心配されましたが、211,467円と20万円をこえました。4月の労働日数は17日でした。いつも20日くらい働くので3日減です。その減った分の給与補償が満額入ったようです。ありがたやーありがたやー。

 

実は先月知ったんですが私はただのアルバイトではなく準社員という身分とのこと。正社員とパート・アルバイトとの中間みたいな存在で、給与はアルバイトと同じ時給で働いた分だけです。ほぼ週5日、一日8時間勤務ですが、残業や会議、面倒くさい本社への報告業務などは無しです。

 

厚生年金、社保完備ですが退職金や賞与、諸手当などはありません。交通費はもらえますが、私は家から近いので交通費もゼロ。

 

ただ今回のコロナによる給与補償はパート・アルバイトの75%とは異なり、準社員は全額補償だったようです。

 

まあ時給で働いているので今後も便宜的にこのブログでは自分のことを「アルバイト」「フリーター」とします。

 

 

株損益

プラス106,425円と大幅アップ。コロナ前の水準に戻り、年間トータルでもプラスになりました。2カ月前から楽天証券で毎月5万円の積立投信をはじめ、こちらがすでに10万円の投資に対し、8,600円の利益が出ています。

 

ただし最近の株高は実体経済を反映しているとは思えませんので、またどこかで大きくドーンと下がるのではないかと思っています。コロナ第2波は必ず来るものだと思っていた方がいいでしょう。

 

ポイント収入

Tポイント

中部電力のカテエネやアンケートサイトで貯めたポイントはTポイントに交換しています。今回、大阪に帰省した際にENEOSのスタンドでガソリンの支払いに3,000Tポイントを使用しました。Tポイントを現金化したということで収入に含めます。そのかわりポイントによる支出も通常の支出として計上します。

 

楽天ポイント

楽天ポイントは今月3,700ポイントほどもらいました。キャッシュレス還元の3月分が960ポイント、あと楽天のフリマアプリ「ラクマ」の1,000円以上購入で1,000ポイントバックキャンペーンのポイントが入ってきました。

 

でもコロナ自粛で使う場所がありません。期間限定ポイントが投資に使えるといいんですけどね。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

支出の部

光熱費

いつも通りです。大きな変化はありませんが、おそらく来月から水道料金の基本料金が4カ月間免除になります。市独自のコロナ経済対策ですが、私の住んでいる市はなかなか太っ腹です。

 

外食費

ブログにも書きましたがコロナ外出自粛解除後を中心にちょこちょこ外食しています。やはりある程度の外食はQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めてくれます。家では食べられない味というのもありますもんね。

 

英会話

はじめて今回0円。4月に支払った残り分で5月の途中までレッスンし、その後は受講していません。6月になったら再契約しようと思います。

 

衣料費

イオンでセールになっている激安の長Tをみつけ3枚購入しました。3枚で1,100円。無難なデザインで掘り出し物でした。そのほか仕事用のボタンダウンシャツや家で使うスリッパも購入。

 

税金・年金・社会保険

今月は車の税金39,000円の支払いがありました。nanaco支払いです。

 

総括

今月はトータルで145,643円の黒字となりました。株・投資信託のプラス分が大きいです。支出は車の税金を除けば2人で165,000円ほどでしたので低水準だと思います。コロナであまり使う場所がなかったということもあります。

 

年間収支は1月に海外旅行に行ったのとコロナによる株価下落でずっとマイナスでしたが、今月でプラスに転じました。この調子で行くと年間で50~70万円くらいは貯金できそうです。

 

そのうちの半分くらいは旅行などの娯楽に使うかもしれません。