まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

【兵庫・宝塚】大本山中山寺に行ってきました

スポンサーリンク


f:id:tamikiti67:20230615194756j:image

阪急の大阪梅田駅で宝塚線の急行に乗りました。


f:id:tamikiti67:20230615194836j:image

終点の宝塚駅の3駅手前の中山観音駅で下車しました。


f:id:tamikiti67:20230615195013j:image

駅を出て徒歩1分のアクセスの良さで中山寺の山門に到着です。

 

朝、母に中山寺に行ってくると告げたら、「あんたがお腹の中におった時に腹帯をお父さんともらいに行った」と言いました。

 

初めて訪問する寺ですが、私の知らないところで私と関係があったんですね。

 

中山寺は真言宗中山寺派の大本山の寺院で山号は紫雲山。聖徳太子が建立したと伝えられています。本尊は十一面観世音菩薩。西国三十三所第24番札所となっています。

 

うちの母がお参りしたように、安産祈願子授け祈願で有名なお寺です。

 

山門の両側にある仁王像です。


f:id:tamikiti67:20230615195141j:image

安産、子授けのほか、水子供養、交通安全、厄除け、商売繁盛、合格祈願などなど、どんな願いも受け付けてくれるようです。

 

ちなみに拝観料はタダです。御祈祷する人からのお布施でまかなえるんでしょうね。


f:id:tamikiti67:20230615195125j:image

かなり大きな伽藍をもつお寺です。


f:id:tamikiti67:20230615195208j:image

アジサイが咲いていました。


f:id:tamikiti67:20230615195244j:image

バリアフリーが進んだお寺でエスカレーターも設置されています。


f:id:tamikiti67:20230615195310j:image

本堂にはもうひとつのエスカレーターが運んでくれます。妊婦さんもお年寄りも大丈夫。


f:id:tamikiti67:20230615195342j:image

御本尊の十一面観世音菩薩(重要文化財)を祀る本堂です。ご開扉は毎月18日です。


f:id:tamikiti67:20230615195406j:image

本堂の上にある五重塔は平成29年の再建です。


f:id:tamikiti67:20230615195425j:image

青く塗られているのは珍しいですね。かっこいい。


f:id:tamikiti67:20230615195452j:image

波の模様が描かれていました。


f:id:tamikiti67:20230615195515j:image

子授け地蔵です。


f:id:tamikiti67:20230615195541j:image

朱色がまばゆい大願塔です。


f:id:tamikiti67:20230615195620j:image

阿弥陀堂です。


f:id:tamikiti67:20230615195652j:image

中山寺は山の斜面にあるので、いい眺めです。


f:id:tamikiti67:20230615195724j:image

ぽっこりとした甲山と宝塚市中心部の方向です。東六甲も見えます。


f:id:tamikiti67:20230615195830j:image

宝塚駅付近のタワーマンション群です。宝塚のスターが住んでいたりするのでしょうか。知らんけど。


f:id:tamikiti67:20230615195855j:image

まあこうやって私が存在しているので、中山寺のご利益はあったわけですね。感謝。