まーきちの人生暇つぶし

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

ニュータージマハルエベレスト放出店

スポンサーリンク


f:id:tamikiti67:20230726131220j:image

放出と書いて「はなてん」と読みます。大阪市鶴見区でJR学研都市線とおおさか東線の乗換駅です。


f:id:tamikiti67:20230726131314j:image

こちらはおおさか東線の電車です。京都は通らないのになぜかお茶の京都のラッピング。


f:id:tamikiti67:20230726131339j:image

駅の北口です。


f:id:tamikiti67:20230726131356j:image

古そうな商店街があるので行ってみましょう。


f:id:tamikiti67:20230726131426j:image

そこまで長い商店街ではありませんでした。


f:id:tamikiti67:20230726131446j:image

駅近くに神社があります。


f:id:tamikiti67:20230726131513j:image

阿遅速雄神社です。あちはやおじんじゃと読みます。

 

社伝によれば、祭神の阿遅鉏高日子根神は摂津国に降臨し土地を拓き、民に農耕の業を授けたと伝わる。この地の守護神として祀られたという。

起源は、668年(天智天皇7年)に発生した草薙剣盗難事件の際、新羅の僧・道行が草薙剣を持って船で新羅に逃げ帰る時、突然の嵐に巻き込まれ、これを神罰と恐れをなして、途中の河口に放り投げられ、その後、草薙剣は里人により拾われ、この神社に一時納められたのが創始と伝わる。そして、草薙剣は無事に熱田神宮に返還されたと伝わる。

明治時代に浪速鉄道(現:片町線)建設の折に現在地に遷座した。

阿遅速雄神社 - Wikipedia

 

奈良時代創建の神社です。


f:id:tamikiti67:20230726131532j:image

 


f:id:tamikiti67:20230726131609j:image

第二寝屋川を渡って駅の南側に行ってみます。

 

f:id:tamikiti67:20230726131632j:image

第二寝屋川と放出駅の間には子供の頃は貨物線が何本もある貨物ヤードがありましたが、いつの間にか廃止されたようで、その跡地には高層マンションが立ち並んでいます。


f:id:tamikiti67:20230726131651j:image


f:id:tamikiti67:20230726131053j:image

インド・ネパール料理のニュータージマハルエベレストでお昼にしました。

 

同じ名前の店が難波、十三、淡路、関大前、四条畷、苦楽園、門戸厄神などにあり、チェーン店のようです。

 

インドの世界遺産タージマハルとネパールの世界最高峰エベレストをくっつけたスケールの大きい名前ですね。

 

ランチタイムでも空いていて快適な店内。先客はカップル1組だけでした。そのカップルも食べ終えて帰っていきました。


f:id:tamikiti67:20230726131113j:image

店員さんはホールも厨房もすべてインド・ネパールの方。ググってみると店を束ねる社長さんもインドの方でした。

 

テイクアウトが人気なようで、ウーバーイーツの引き取りが、食事中に3回ありました。


f:id:tamikiti67:20230726131128j:image

お得なランチメニューです。


f:id:tamikiti67:20230726131146j:image

 


f:id:tamikiti67:20230726131200j:image

チキンカレーとナンのAセット(920円)を注文しました。サラダと食後のドリンクもついてきます。ラッシーなどもありますが、甘いドリンクは少し苦手なのでアイスコーヒーにしました。

 

カレーもナンも美味しかったです。