まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

山梨県立リニア見学センターに行ってきました

スポンサーリンク

 


f:id:tamikiti67:20230822155701j:image

前から行ってみたかった山梨県立リニア見学センターに行ってみることにしました。

 

中央線の大月駅で下車し、見学センターまで富士急バスの路線バスもありますが、タイムズカーの1時間無料チケットがありましたので、駅近くのステーションでタイムズカーを借りて向かいました。


f:id:tamikiti67:20230822155736j:image

国道20号線を都留方面に左折します。


f:id:tamikiti67:20230822155757j:image

リニア実験線でおなじみのアーチ橋が見えてきました。


f:id:tamikiti67:20230822155818j:image

広い無料駐車場に車を止めます。


f:id:tamikiti67:20230822155837j:image

本日開館の看板。


f:id:tamikiti67:20230822155853j:image

こちらは実験線の関連施設でしょうか。電気機器っぽい設備がたくさんあります。


f:id:tamikiti67:20230822165742j:image

駐車場から4分ほど歩いて見学センターに到着です。

 


f:id:tamikiti67:20230822165803j:image

入場料は大人420円です。


f:id:tamikiti67:20230822165845j:image

平日ですが、まだ夏休みということもあって家族連れで賑わっていました。


f:id:tamikiti67:20230822170256j:image

平成15年12月に鉄道の世界最高速度581km/hを記録したMLX01-2(東京方面先頭車両)の実物展示です。


f:id:tamikiti67:20230822170317j:image


f:id:tamikiti67:20230822165904j:image

内部です。実用化される車体では座席は2列+2列となるそうです。


f:id:tamikiti67:20230822165930j:image

開業時には16両編成で1編成1,000人、10分に1本走るそうですから、なかなかの輸送力です。

 

料金は新幹線の2倍くらいになるんでしょうかね。


f:id:tamikiti67:20230822165955j:image

ジオラマです。


f:id:tamikiti67:20230822170023j:image

リニアは普通の鉄道に比べ起伏にも強いそうで、南アルプスのトンネルは標高1,100m付近を通ります。


f:id:tamikiti67:20230822170040j:image

見てないですがリニアシアターもありました。


f:id:tamikiti67:20230822170114j:image

この日は実車による走行試験が行われる日でした。試験日はホームページに公開されていますが、走行時刻は非公開です。

 

本当に見ることができるのかな?


f:id:tamikiti67:20230822170148j:image

リニアの線路です。ガイドウェイというそうです。


f:id:tamikiti67:20230822170209j:image

 


f:id:tamikiti67:20230822170230j:image

試験走行中のリニアがどこを通過しているかリアルタイムで表示されます。速度は時速504㎞。

 

youtu.be

 

試験走行はもっと回数が少なくレアなものかと思っていましたが、東から西から、何本もやってきます。10分に1本くらいの頻度で見ることができました。

 

私は4回見ました。

 

トンネルのずいぶん手前からゴーッという音が聞こえてきて、実際に試験車両が目の前を通り過ぎるさまは鳥肌が立ちました。見学施設の建物も若干揺れたような気がしました。

 

試験走行を見ることができただけで満足です。ほかの展示はどうでもいい感じ。(笑)

 

S県のK知事の妨害に負けず、早く開業して欲しいです。ここまで作っているので、もういまさら後戻りはできないでしょう。それならさっさと作って欲しいものです。工期が伸びればそれだけ無駄なお金もかかってしまうでしょう。