まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

唐戸市場で朝食&関門トンネルを徒歩で通過する

スポンサーリンク

2泊3日の18きっぷケチケチ旅行の最終日です。

 

 

春の雨


f:id:tamikiti67:20220331065320j:image

宿泊していたヴィアイン下関を朝6時40分に出発です。


f:id:tamikiti67:20220331065342j:image

どんよりした天気で時折雨がポツポツしていますが、天気予報ではこのあと回復してくるはず。


f:id:tamikiti67:20220331065409j:image

釜山へのフェリーが発着する、下関国際フェリーターミナルがありました。


f:id:tamikiti67:20220331065430j:image

海峡ゆめタワーです。


f:id:tamikiti67:20220331065447j:image

関門海峡の対岸の門司の街と山が見えます。


f:id:tamikiti67:20220331065506j:image

すると急に門司の町が見えなくなり、雨が本降りになってきました。荷物軽量化のため傘は持ってきてないです。😂


f:id:tamikiti67:20220331065525j:image

近くのマンションのエントランスの軒下で30分近く雨宿り。帰りはヒコーキに乗るので、すぐ捨てることになるビニール傘は買いたくない。

 

カモンワーフ

 

f:id:tamikiti67:20220402233536j:plain

観覧車のある「はい!からっと横丁」。 ミニ遊園地ですね。

 

f:id:tamikiti67:20220402233637j:plain

関門橋が見えてきました。

 

f:id:tamikiti67:20220402233709j:plain

雨はほとんどやんで、再び対岸の門司の町が見えてきました。

 

f:id:tamikiti67:20220402233733j:plain

市立しものせき水族館 海響館です。まだ営業開始前ですね。

 

f:id:tamikiti67:20220402233750j:plain

船着き場のようなところにやってきました。このあたりは下関の海の幸を中心としたレストランや土産物屋が立ち並ぶカモンワーフです。

 

f:id:tamikiti67:20220402233741j:plain

灯台と関門橋です。

 

f:id:tamikiti67:20220402233811j:plain

船は対岸の門司港との間を結ぶ連絡船でした。

 

f:id:tamikiti67:20220402233841j:plain

こちらが切符売り場ですが巌流島クルーズなんてものもあるんですね。

 

f:id:tamikiti67:20220402233854j:plain

大人900円。ちょっと興味ありますね。

 

巌流島は通称で、正式名称は船島というようです。

 

f:id:tamikiti67:20220402233913j:plain

朝ごはん食べてないので、そろそろなにか食べたいですね。

 

f:id:tamikiti67:20220402233926j:plain

海鮮レストランのかわいいフグ提灯。朝からフグ?

 

f:id:tamikiti67:20220402233937j:plain

お前は高いもんな。


f:id:tamikiti67:20220331115455j:image

巨大なフグもありました。記念撮影によさそう。

 

魚介のテーマパーク!? 唐戸市場


f:id:tamikiti67:20220331115516j:image

そんなフグをはじめとして、下関の魚介が集まる場所が、関門海峡に面した唐戸市場です。


f:id:tamikiti67:20220331115536j:image

卸売市場ということで恐る恐る入ってみると、想像以上の大空間にびっくり。


f:id:tamikiti67:20220331115602j:image

平日の朝8時ですが、観光客は少なめ。働いている方は多いです。

 

若干のアウェイ感を感じます。😃 

 

買い物するわけではないので、邪魔しないように見学しよう。


f:id:tamikiti67:20220331115956j:image

市場の2階には上から見学できるように、ぐるっと通路が設置されています。


f:id:tamikiti67:20220331115629j:image

すごい業者の数です。


f:id:tamikiti67:20220331115745j:image

マグロを売っているようです。


f:id:tamikiti67:20220331115805j:image

ぱっと見た感じ、売られているものの値段は安いと思います。


f:id:tamikiti67:20220331115848j:image

タイの入った発泡スチロール箱は長崎平戸の漁協の名が入っていますね。


f:id:tamikiti67:20220331115928j:image

タチウオうまそう。

 

フグ自販機


f:id:tamikiti67:20220331120050j:image

日本でここだけというフグの自販機がありました。


f:id:tamikiti67:20220331120111j:image

まわりにフグ売っているお店も多いんですが、物珍しさで買っていく人もいるのでしょうか。

 

プロによる下処理済みで、解凍すればすぐ食べられるから便利なのかも。

 

市場食堂よしで朝食


f:id:tamikiti67:20220331120027j:image

さあ朝ご飯ですね。市場内の食堂で食べることにします。


f:id:tamikiti67:20220331120146j:image

朝6時から営業している市場食堂よしです。


f:id:tamikiti67:20220331120224j:image

朝からフグ刺しも食べられそうですね。

f:id:tamikiti67:20220331120856j:image

元気のいいおばちゃんたちが働いていました。


f:id:tamikiti67:20220331120911j:image

カウンター席が多いので一人でもOKですが、グループの方には小上がり席もありますね。


f:id:tamikiti67:20220331121912j:image

私は1800円のよし定食にしました。

f:id:tamikiti67:20220331121938j:image
刺身です。新鮮で激ウマ。


f:id:tamikiti67:20220331121037j:image

エビフライとフグの唐揚げです。エビの身の厚さにびっくり。開いてある片方が普通のエビ一匹分はありそう。

 

たっぷりついてくるタルタルソースもGood。

 

ふぐの唐揚げも肉厚で弾力があってほっぺた落ちそう。

 

さすが市場の食堂はレベルが高い。これを食べるのを目的に下関に来るのはアリ。

 

今度は新幹線で来よう。😃

 

壇ノ浦古戦場跡


f:id:tamikiti67:20220331122148j:image

食後は関門海峡のトンネルを歩いて北九州門司へと向かいます。

 

f:id:tamikiti67:20220402234640j:plain

途中の赤間神宮です。

 

f:id:tamikiti67:20220402234659j:plain

国道9号線です。

 

f:id:tamikiti67:20220402234719j:plain

関門橋が大きくなってきました。

 

f:id:tamikiti67:20220402234758j:plain

関門橋は長さ1068m、海面から桁下までの高さが61mで大型船の航行もじゅうぶんに可能。

 

またこのあたり関門海峡はいちばん幅が狭く約600mしかありません。

 

海の難所です。

 

目で見て分かるほどに潮の流れが早くてびっくり。瀬戸内海から日本海に向けて川のように流れています。

 

見ていて怖いくらい。動画とっちゃいました。

 

youtu.be

 

 

f:id:tamikiti67:20220402234836j:plain

外国船に砲弾を浴びせていた長州砲と呼ばれる大砲の複製がならんでいました。当初は開国反対だったんですね。

 

ja.wikipedia.org

 

 

 

f:id:tamikiti67:20220402234908j:plain

壇ノ浦の古戦場跡になります。

 

f:id:tamikiti67:20220402234921j:plain

こちらは源義経。

 

f:id:tamikiti67:20220402234937j:plain

こちらは平知盛。この戦いを最後に平家は滅亡していくわけですね。

 

関門トンネル人道

 

f:id:tamikiti67:20220402234957j:plain

国道2号線関門トンネルに並行して設置されている人道トンネルを歩くことにします。

 

f:id:tamikiti67:20220402235017j:plain

こちらが人道トンネル入り口の建物です。

 

f:id:tamikiti67:20220402235028j:plain

料金箱です。歩行者は無料、原付、自転車は20円。夜10時から翌朝6時までは通れないんですね。

 

f:id:tamikiti67:20220402235041j:plain

トンネルを歩く前に念のためトイレへ。

 

f:id:tamikiti67:20220402235054j:plain

トンネルへはまずエレベータに乗って下りる必要があります。

 

f:id:tamikiti67:20220402235111j:plain

エレベータの内部です。

 

f:id:tamikiti67:20220402235123j:plain

ボタンを押さないと動きません。

 

f:id:tamikiti67:20220402235134j:plain

ウォーキング、ジョギング時にはマスク着用。

 

f:id:tamikiti67:20220402235146j:plain

エレベータを出たところです。ちょっとしたホールになっています。

 

f:id:tamikiti67:20220402235228j:plain

門司まで780mの表示。

 

f:id:tamikiti67:20220402235238j:plain

思ったより広いです。

 

f:id:tamikiti67:20220402235256j:plain

本当にウォーキングやジョギングをしている人がいました。(笑)

 

なるほど、これなら雨の日でも大丈夫。そしておそらく夏は涼しくて冬は暖かい。

 

f:id:tamikiti67:20220402235349j:plain

ここが山口と福岡の県境です。歩いて九州に上陸しました。

 

f:id:tamikiti67:20220402235406j:plain

こちら門司側のホールです。

 

f:id:tamikiti67:20220402235421j:plain

再びエレベータで上ります。

 

f:id:tamikiti67:20220402235440j:plain

エレベータの出口です。やっぱり開放感があっていいですね。

 

観光トロッコ潮風号

 

f:id:tamikiti67:20220402235514j:plain

観光トロッコ潮風号の看板がありあました。

 

www.retro-line.net

 

youtu.be

 

f:id:tamikiti67:20220402235900j:plain

トロッコ列車は九州鉄道記念館と関門海峡めかり駅間2.1㎞を結びます。

 

f:id:tamikiti67:20220402235921j:plain

運賃は均一で300円。乗ってもよかったんですが、主に土日祝の運行でこの日(3月31日)は走っていませんでした。

 

f:id:tamikiti67:20220402235940j:plain

 

ノーフォーク広場

 

f:id:tamikiti67:20220402235530j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220402235606j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220402235658j:plain

時間的なものなのか地形によるものか、下関側に比べて潮の流れが穏やかな気がします。

 

f:id:tamikiti67:20220402235712j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220402235727j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220402235738j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220402235808j:plain

 

門司港レトロ

 

f:id:tamikiti67:20220403000012j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220403000020j:plain

漁船の船溜まりがありました。

 

f:id:tamikiti67:20220403000035j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220403000057j:plain

 

門司港レトロ展望室

 

f:id:tamikiti67:20220403000233j:plain

このあたりで一番高いビルの門司港レトロ展望室です。展望室以外は高層マンションなんですね。

 

門司港レトロ展望室は、日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計した高層マンション『レトロハイマート』の31階にあります。高さ103mから関門海峡や門司港レトロの街並みを見渡せる絶景ポイントです。また、夜景も見ることができ恋人たちのデートスポットとしても人気です。館内にはカフェが併設してあり、ゆっくりとお茶を飲みながらくつろぐこともできます。

門司港レトロ展望室-観光スポット/門司港レトロインフォメーション

 

 

 

f:id:tamikiti67:20220403000246j:plain

北九州市大連友好記念館。このあたり、門司港レトロというだけあって古い建物が残っています。

 

f:id:tamikiti67:20220403000316j:plain

旧門司税関。内部見学は入場無料。

 

旧門司税関-観光スポット/門司港レトロインフォメーション

 

f:id:tamikiti67:20220403000511j:plain

旧門司三井倶楽部。

 

門司港駅

 

f:id:tamikiti67:20220403000422j:plain

鹿児島本線の起点、レトロな門司港駅です。関門トンネルが開通する前までは下関との連絡船で結ばれ、九州の玄関口としてにぎわったそうです。

 

f:id:tamikiti67:20220403000545j:plain

たしかに玄関口にふさわしい格式の高そうな駅ですね。現役の駅舎で重要文化財に指定されているのは東京駅と門司港駅のみ。

 

f:id:tamikiti67:20220403000555j:plain

カッコいいですね。改札口で18きっぷのハンコを押してもらいました。

 

f:id:tamikiti67:20220403000648j:plain

レトロな駅名看板です。

 

f:id:tamikiti67:20220403000629j:plain

駅にはJR九州のいろいろな電車がとまっていました。

 

f:id:tamikiti67:20220403000639j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220403000733j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220403000723j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220403000744j:plain

これから乗るのは10時02分発の二日市行き区間快速です。

 

f:id:tamikiti67:20220403000801j:plain

とりあえず博多へ向かいます。