まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

ボリビア人と話をしてみました―DMM英会話―

スポンサーリンク

ボリビア国旗

オンライン英会話のDMM英会話でボリビア人講師と話をしました。日本とボリビアとの時差は14時間あります。こちらは夜で向こうは朝でした。

 

ボリビアは南米の内陸国です。

 

ボリビア基本データ

首都: ラパス、 スクレ

面積: 1,099,000 km²

人口: 1208万 (2021年) 世界銀行

通貨: ボリビアーノ

公用語: スペイン語、 アイマラ語、 グアラニー語、 バウレ語、 モシ語その他いろいろ

 

講師はD先生。32歳で医師でもあるそうです。ボリビアの実質的な首都であるラパス在住で、サッカーはACミランのファンだそう。

 

高地について

 

ラパスは標高3,500mにあります。先生はふだん薄い空気を意識することはないそうですが(あたりまえか)、低い土地に行くと違和感を感じるそう。

 

低山病というのもあるんですね。

 

昔は他の南米のサッカーチームがボリビア(ラパス)に来ると、薄い空気に苦労していましたが、最近はトレーニング法や調整法などが進歩し、アルゼンチンやブラジルはボリビアに来ても普通に強いそうです。

 

ボリビアが南米予選を勝ち抜いてワールドカップに出場したのは1994年のアメリカ大会にさかのぼるらしい。

 

なおボリビアは全土が高い土地にある高原の国のイメージがありますが、そうでもないそうです。確かに地図を見ると緑に塗られた部分が多い。

 

ボリビアの食べ物

 

米をよく食べるそうです。ボリビアで美味しいお米は収獲することができ、輸入はしていないそうです。

 

ラパスのような高地では無理ですが、低地でいくらでも取れるんですね。

 

米は朝には食べず、ランチで食べるそうです。その他じゃがいもと肉はよく食べるらしいです。

 

他の南アメリカの国々の料理とはそんなに似ていないかもという話でした。

 

代表的な料理はサルテーニャだそうです。

 

ja.wikipedia.org

 

なお、ラパスには多くのアジア料理店があり、特に中華と日本食レストランは多いらしい。ブラジルやペルー同様、日系の人も多いのかな。

 

ボリビアのかかえる問題

 

ボリビアのいちばんの問題は治安で、かなり悪いそうです。政治や役人の腐敗もひどく、それにともなう暴力的なデモも日常茶飯事だそうです。道路の封鎖も頻繁に発生します。恥ずかしいと言っていました。

 

www.hrw.org

 

ボリビアの観光スポット

 

・ウユニ塩湖 飛行機ならラパスから45分くらい バスで10時間

・チチカカ湖 世界で一番高いところにある湖 ペルーとの国境

・サンタクルス ボリビア第2の都市 きれいな町らしい 高地にあるラパスに対しアマゾン南部の低地にある町

 

ja.wikipedia.org

 

日本のボリビア料理レストラン

 

北九州に行くことがあったら寄ってみようかな。

 

www.lapaztobata.com