まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

エスカレーターは歩かず立ち止まって利用を義務付け 名古屋市が条例施行へ

スポンサーリンク


f:id:tamikiti67:20230311000022j:image

私の住んでいる愛知県発のニュースです。

 

news.yahoo.co.jp

 

名古屋で「エスカレーターは歩かずに立ち止まって利用」を義務付ける条例が2023年10月に施行されるようです。埼玉県の例はあるようですが、政令指定都市では初だそうです。

 

ふーん、そうなんですね。🤔

 

名古屋では左側に立って、右側を開ける人がほとんどです。

 

(大阪は逆ですので、帰省すると「あれっ、どっちだったけ」と迷うことが良くあります。)

 

片方だけを空けるから、駅などでは必要以上に長いエスカレーター待ちの列ができます。両側でみんなで乗ったほうが早く行列が解消するのに。

 

私の近所の駅の場合、ホームがそこまで広くなく、エスカレータ待ちの人がホーム一杯に滞留し、歩行者が黄色い線の外まではみ出し、危険な状態となっています。

 

( コロナでリモート勤務が増え、以前より状況はマシになっていますが)

 

そういうときは私も空いている右側を歩きます。ほんとは歩かない方がいいのでしょうが、後ろから急ぐ人が来たらプレッシャーです。

 

個人的には乗り遅れないよう、いつも余裕をもって行動しているので、エスカレーターを歩いたり走ったりする気持ちはあまりわかりません。😎

 

条例で決めるような事項かという気持ちはありますが、基本的には条例に賛成。

 

が、実効性がどれだけあるのか疑問ですね。

 

マスクひとつとっても着用をやめない人が多いように、一度習慣化したものを変えるのは日本人の特性上、非常に難しい。

 

エスカレーターの空いている側を歩かずに登っては下りる、急ぐ人をひたすら邪魔するバイトを雇うとか。シルバー人材センターに頼んだらいいんじゃないですかね。

 

または、エスカレーターの途中途中にバーみたいなものが出てきて、物理的にそれ以上前に進ませないようにするとか。

 

そうすれば完璧ですが、そんなエスカレーターを作る開発費も改修費もない。

 

なお、エスカレーターの片側だけに荷重がかかると、部品の偏摩耗も発生し、メンテナンスコストにも影響があるようです。

 

そりゃそーだ。

 

広東省(Guangdong)広州地下鉄グループは、今後は片側空けを提唱しないと発表した。

片側を空けることによって、エスカレーターの片側だけに負荷がかかり、エスカレーターの寿命を縮めているという。

また、安全面からもエスカレーターを歩くべきではないとし、「急いでいるなら階段を使ってほしい」という。

 

www.afpbb.com

 

中国では日本と一緒で歩かないことを推奨しているんですね。

 

toyokeizai.net

 

逆にロンドンは片側空けを奨励しているらしい。確かにロンドンに行ったときそうだったような気がします。

 

ただ、ロンドンのエスカレーターは日本よりかなりスピードが速く、慣れないと恐怖を感じるレベルです。

 

あとエスカレーターと言えば、私もよくやりますがキャリーケースを持ったときの下りエスカレーターですね。

 

これだけは下の人にキャリーケース落っことしたらシャレにならない。😮