旅行が好きですが、今月は遠くに行かずもっぱら近場を巡っています。
名古屋市環状線
この日は名古屋の環状線を歩いてみました。
名古屋環状線は名古屋市内を環状に結ぶ市道で1周約34.8㎞。だいたい名古屋の中心部がこの中に納まります。
1日で歩けないこともないですが、いろいろ寄り道もすることになると思うので、2日か3日にわけて歩こうと思います。
環状線は市道とはいえ片側2~3車線の大きな通りで、途中国道23号線や22号線とも重複します。全体的に交通量の多い道です。
スタート地点の笠寺駅
スタート地点のJR東海道本線笠寺駅です。名古屋市南区です。
笠寺駅東口から少し南に歩き環状線に出て西へと曲がります。上を走るのは名古屋高速3号大高線。
陸橋でJRの線路を越えます。左に見る丸い屋根はコンサートなどが行われる日本ガイシホールです。
少し行くと国道23号線に出ますが、そのまま直進します。
名鉄常滑線大江駅
名鉄常滑線大江駅です。
実はさっそく歩く道を間違えていました。
大江駅の前を通らずに、さらに西の東名古屋港駅まで行ってから北上しないといけませんでした。
国道23号線の下を西へと歩きます。工場地帯なのかワニス、切削油のような微かな匂いがします。
竜宮インター
23号線の竜宮インター。ここで本来の環状線に合流。この少し手前で南区から港区に入りました。ここからしばらく環状線は23号と重複します。
堀川を渡る港新橋です。国道23号は片側3車線で大型車がひっきりなしに通ります。
橋の上から眺める堀川。
築地口交差点
築地口の交差点にやってきました。ここでお昼ごはんにしました。
中川運河に架かる中川橋から名古屋港のほうを眺めます。
名古屋港シートレインランドの観覧車。その奥は名古屋港水族館。
カインズモール名古屋みなと
環状線からは少し外れますが、ホームセンターのカインズ、食品スーパーのベイシア、スポーツデポなどが立ち並ぶカインズモール名古屋みなとです。
昔を思い出します。
モール内のマクドナルドで休憩にしました。今月末期限の楽天の期間限定ポイントの一部を消費。
マクドナルドの向かいにカット専門1,100円のお店がありました。私がいつも行く散髪屋と同じ値段で、そろそろ散髪に行かなくてはと思ってましたので、ここで散髪しました。
なかなか手際のいいお兄ちゃんで仕上がりも満足。思わぬところで用事を済ますことができて良かった。
いままで西に向かって歩いていましたが、ここからは北に向かって歩きます。
この先行き止まりの中川運河を橋で越えます。
右手には佐川急便名古屋営業所。
失業中の30歳の頃、ここでド短期バイトで3日ほど荷物仕分けで働きましたがキツかったな~。
なかなか次の職が決まらずに「俺って社会から必要とされてないわ~」と精神的にも落ち込んでいる頃でした。
いい思い出ではないですが、ちょっと懐かしく感じました。
たぶん今ではあの強度の肉体労働はできないですね。
名古屋競馬場
さらに歩くと名古屋競馬場があらわれました。レース開催日でしたのでちょっと寄り道してみました。別記事にしてあります。
南方貨物線跡
愛知県武道館です。
武道館の北には環状線でぶった斬られたかのような謎の高架橋があります。
調べてみると南方貨物線という未成線(建設は着手したものの、開通しなかった路線)で、東海道線の貨物列車を分離し、大府ー名古屋―稲沢間の旅客輸送を増強するために建設されたものだそうでうすね。
大府駅から複々線にし、笠寺駅で東海道線と別れ、武道館の横を通って、名古屋貨物ターミナル駅。さらに、あおなみ線のルートを通って、名古屋駅まで来る予定だったそうです。
高架橋などはかなり完成していましたが、設計が古く、耐震補強工事が必要な点にJR東海が難色を示し、結果開通をあきらめたものとのことです。
そのまま一部の高架橋が放置されています。
中川区
さらに北上し中川区に入ります。
国道1号線と環状線が交差する昭和橋通り3丁目交差点です。
いつかは食べてみたいハンバーグのお店ハローキッド。
黄金陸橋
この先、JR・近鉄線をまたぐ黄金陸橋です。
下から見上げた黄金陸橋。
何本もの線路を陸橋で越えます。
だいぶ日が傾いてきました。出発が午前11時ころと遅かったですからね。陸橋を渡ると中村区に入ります。
ゴールの名古屋駅
米野公園から見る名古屋駅周辺の高層ビル群。
中村区役所前交差点です。環状線はこの先もありますが、今日はここまで。右折して1㎞ほど先にある名古屋駅を目指します。
ゴールの名古屋駅です。この日は18.4㎞歩きました。
かかった費用は自宅最寄駅から笠寺駅、名古屋駅から笠寺駅までの660円のみでした。(食費除く)