まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

バイトテロの大戸屋「全店休業」するくらいならこうすればいい

スポンサーリンク

私は現在アルバイトの身分なので、あほなことをやらかすバイトの肩をもつわけではありませんが、バイトテロ問題についてはマスコミが騒ぎすぎかと思います。

 

www.j-cast.com

 

昨今、いろんなチェーン店でバイトテロが問題になっていますが、今はSNSで表面化しているだけで、昔からこういうバイトによるバカな行為はあったかと思います。また大きなチェーン店ともなるとバイトの数も全国で何千人、何万人となるわけですから一人くらいバカがいてもなんら不思議ではありません。

 

大戸屋は私もたまに利用しますが、一人くらいバイトがアホなことをやらかしたところで行くのをやめようかということにはなりません。当該店舗なら行かないかもしれませんが、違う店舗なら何ら問題はないと思います。ちょっと世の中騒ぎすぎですしマスコミもそれに便乗して取り上げすぎだと思います。

 

バイトテロ(ちょっと嫌な言葉ですね~)を起こされた店舗も過剰に反応するのではなく、「申し訳ありませんでした。今後このようなことが起きないよう再発防止、社員教育の徹底に努めます」くらいでスルーすればいいのに、くら寿司のようにバイトを告訴したり、今回の大戸屋のように店を閉めたり過剰反応だと思います。

 

特にくら寿司はよろしくないですね。日本の非正規人口は何千万人いると思っているのでしょうかね。その人たちの多くがくら寿司の顧客でもあるわけです。くら寿司の件で時給900円程度の仕事でも業務でヘマしたら告訴されるんじゃないかと考えるバイトの人も多いんじゃないかと思います。

 

私が大戸屋の社長なら店を閉めて売り上げ利益を減らすくらいなら、そのぶんパートさん、アルバイト全員にミニボーナスを支給しますね。ほとんどの大多数のアルバイト、パートはまじめに仕事をしているわけですし、日頃の労をねぎらってあげて事件の影響への心配を払しょくしてあげるのも大事だと思います。今回の一斉休業も世間に対してのアピールにはなるでしょうが、働いているバイト、パートさんからしたら複雑な気持ちでしょうね。

 

やっぱり業務へのモチベーション、会社への忠誠心を上げるのはずばり金しかないでしょう。特に福利厚生や有給休暇、ボーナス、退職金制度などある正社員と違って、バイト、パートさんにはキャッシュでしか報いることができません。臨時ボーナスをもらえばアホなことは会社のためにも自分のためにもやめようと思うでしょう。

 

アホといえばこの人も・・・

news.nifty.com