まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

知多半島一周ウォークDAY6 内海ー上野間

スポンサーリンク

 

知多半島一周ウォーキングは45日ぶりに再開、今日で6日目です。今日は12.6Kmの道のりです。 

 

f:id:tamikiti67:20191213182927j:plain

5日目のゴール、名鉄の知多新線の終点内海駅がスタートです。

 

f:id:tamikiti67:20191213182942j:plain

誰もいない大きな待合室があったので、ここで持ってきたパンなどを食べてお昼ご飯にしました。

 

f:id:tamikiti67:20191213182958j:plain

駅からすぐのところにある、今年の1月に亡くなった哲学者、梅原猛の生家の横を通ります。

梅原猛 - Wikipedia

 

f:id:tamikiti67:20191213183035j:plain

徒歩10分くらいで海に出ます。

 

f:id:tamikiti67:20191213183119j:plain

夏は多くの海水浴客でにぎわう内海ですがひっそりしています。

 

f:id:tamikiti67:20191213183134j:plain

寒いですがいい天気です。

 

f:id:tamikiti67:20191213183237j:plain

常時、西風に吹かれているせいか、砂浜の砂が道路まで押し寄せてきています。

 

f:id:tamikiti67:20191213183254j:plain

しばらくいい感じの海岸線が続きます。

 

f:id:tamikiti67:20191213183309j:plain

気分最高です!

 

f:id:tamikiti67:20191213183326j:plain

国道247号線沿いに北上します。

 

f:id:tamikiti67:20191213183404j:plain

うっすら見える山は三重県です。伊勢湾は出口が狭いので巨大な湖に見えないこともありません。

 

f:id:tamikiti67:20191213183423j:plain

しかし海が青い。私の知っている伊勢湾と違います。空が青いから海も青いのか・・ 

 

f:id:tamikiti67:20191213183457j:plain

この家は空き家のようです。

 

f:id:tamikiti67:20191213183512j:plain

台風の時は怖そうですけど、ここ住んでみたいっす。

 

f:id:tamikiti67:20191213183632j:plain

南知多町から美浜町に入りました。

 

f:id:tamikiti67:20191213183654j:plain

砂の飛散防止のためのネットが海岸沿いに設置されています。

 

f:id:tamikiti67:20191213183714j:plain

飛行機雲と飛行機。中部国際空港セントレアはすぐそこなので着陸態勢に入る飛行機が頻繁に通過します。

 

f:id:tamikiti67:20191213183734j:plain

小野浦海水浴場にやってきました。

 

f:id:tamikiti67:20191213183750j:plain

大型船が行きかう伊勢湾。

 

f:id:tamikiti67:20191213183841j:plain

 ヤシの木が南国風ですが寒いです。

 

f:id:tamikiti67:20191213183912j:plain

野間灯台。

 

f:id:tamikiti67:20191213183927j:plain

大正10年(1921年)に設置された高さ18mの愛知県最古の灯台です。 

 

f:id:tamikiti67:20191213184003j:plain

こちらではテトラポットの製造中のようです。

  

f:id:tamikiti67:20191213184035j:plain

遠くにセントレアが見えてきました。管制塔が見えます。

 

f:id:tamikiti67:20191213184107j:plain

道沿いにあったカッパのオブジェ。

 

f:id:tamikiti67:20191213184121j:plain

師走の昼下がり。静かです。

 

 

f:id:tamikiti67:20191213184137j:plain

いったん海岸から離れます。

 

f:id:tamikiti67:20191213184645j:plain

500mほど内陸に入り、野間大坊にやってきました。源頼朝公ゆかりの由緒あるお寺です。

 

野間大坊は正式には鶴林山大御堂寺(かくりんざんおおみどうじ)通称:野間大坊(のまだいぼう)と言います。お寺の歴史は古く、天武天皇(673~686)の時代に『阿弥陀寺』として建立しました。その後、弘法大師(空海)が全国を廻った折、この地で一千座の護摩を焚き、庶民の幸福を祈りました。そして承歴年間(1077~1081)に白河天皇の皇室繁栄を祈願する寺として、『大御堂寺』と称されました。

のちに源義朝がこの地で謀殺され、それを供養するために源頼朝が本尊様の念持仏を寄進し、塔や金堂(こんどう)講堂など諸設備が調った七堂伽藍を造営します。また豊臣や徳川の庇護も厚く、各時代で繁栄してきました。本尊様が源頼朝の願いを叶えたことから、祈願成就・開運の寺として信仰を集めています。

大御堂寺 野間大坊|源義朝公最期の地

 

f:id:tamikiti67:20191213184410j:plain

無数の小さなお地蔵さんが供えられています。

 

f:id:tamikiti67:20191213184433j:plain

 四国八十八か所の砂が埋められているというお砂ふみ。ここを歩くと四国八十八か所巡ったのと同じご利益があるとか。

 

f:id:tamikiti67:20191213184939j:plain

参拝後、また海岸へ戻りました。海にささっている無数の棒は海苔の養殖ですかね。

 

f:id:tamikiti67:20191213184955j:plain

このような堤防の道が延々と続きます。車が通らないので安心して歩くことができます。

 

 

f:id:tamikiti67:20191213185057j:plain

ずーっと海岸線を歩いているので、似たような写真が多くなります。

 

f:id:tamikiti67:20191213185113j:plain

南知多ビーチランドの横を通ります。水族館やイルカのショー、遊園地などがある名古屋鉄道のレジャー施設です。

 

f:id:tamikiti67:20191213185152j:plain

 

f:id:tamikiti67:20191213185223j:plain

 

f:id:tamikiti67:20191213185311j:plain

漁船が見えてきました。

 

f:id:tamikiti67:20191213185328j:plain

上野間漁港。

 

f:id:tamikiti67:20191213185347j:plain

海岸線をはなれ今日のゴールの上野間駅を目指します。

 

f:id:tamikiti67:20191213185408j:plain

ここがゴールの上野間駅です。名鉄知多新線はここから知多半島の東岸にある富貴駅へ、半島を横断します。

 

f:id:tamikiti67:20191213185426j:plain

自動販売機と自動改札機だけの無人駅です。

 

f:id:tamikiti67:20191213185447j:plain

もう少し遅く出発したら海に沈む夕日が見れたんですが、夕日まで待つのも寒いし大変なので、そそくさと家に帰ります。

 

たぶんDAY7は来年になると思います。最後までありがとうございました。次回をお楽しみに。

 

 

tamikiti67.hatenablog.com

tamikiti67.hatenablog.com

tamikiti67.hatenablog.com

tamikiti67.hatenablog.com