まーきちの人生暇つぶし

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

JAXAつくば宇宙センター

スポンサーリンク

 


f:id:tamikiti67:20220309192529j:image

荒川沖駅からつくばへの移動中、アリーズ・ケバブというお店でランチにしました。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

 

土浦からつくばへ


f:id:tamikiti67:20220309192623j:image

ケバブで満腹になったところで、再び歩き出します。見えるのは常磐自動車道。


f:id:tamikiti67:20220309192546j:image

土浦市からつくば市に入りました。つくば市は以前から観光してみたいと思っていた町です。


f:id:tamikiti67:20220309192731j:image

幅の広い歩道もあって、歩きやすい並木道です。さすが新しい町つくば。


f:id:tamikiti67:20220309192804j:image

道沿いにはいろいろな研究機関がありました。さすがつくば。

 

JAXAつくば宇宙センター

 


f:id:tamikiti67:20220309192836j:image

つくば観光で外せないのが筑波山とJAXAつくば宇宙センター?


f:id:tamikiti67:20220309192853j:image

事前オンライン予約で見学することができます。

 

(飛び込みで行っても予約枠に空きがあれば入れるという口コミがグーグルマップにありましたが予約しておいた方が無難でしょう)

 

コロナのため現在は、見学は1時間という時間制限付きで、通常時にはあるガイドツアーは無いそうです。

 

visit-tsukuba.jaxa.jp


f:id:tamikiti67:20220309192921j:image

外にはH-Ⅱ型ロケット。

 

こういうのは横に寝かせて展示している場合が多いですが、欲を言うと立てて欲しいかな。全長50mあるので立てると相当な迫力だと思うのですが、やっぱりお金もかかるし危ないかな。

 

受付を済ませます


f:id:tamikiti67:20220309193001j:image
予約時間の10分前に到着で受付を済ませます。


f:id:tamikiti67:20220309193032j:image

受付カウンターで予約番号を告げ、見学者を示すリストバンドをもらいます。見学後は自由解散でリストバンドは返却する必要がないそうです。


f:id:tamikiti67:20220309193108j:image

漫画および映画「宇宙兄弟」ではつくば宇宙センターが登場するそうですね。「宇宙兄弟」の映画を見ましたけど全然覚えていない。(笑)


f:id:tamikiti67:20220309193143j:image

フォトスポット。

 

スペースドーム


f:id:tamikiti67:20220309193207j:image

予約時間の2時きっかりに展示施設スペースドームに移動します。


f:id:tamikiti67:20220309193258j:image

内部はなかなかの大空間。

 

ロケット展示


f:id:tamikiti67:20220309193519j:image

JAXAが開発したこれまでのロケットの1/20模型。

 


f:id:tamikiti67:20220309193538j:image

いちばん大きいH-Ⅲロケットは全長63m。


f:id:tamikiti67:20220309193849j:image

100%国産のロケットエンジン。

 

人工衛星の展示


f:id:tamikiti67:20220309193330j:image

人工衛星の展示は充実。JAXAが開発したのでしょうか。


f:id:tamikiti67:20220309193351j:image


f:id:tamikiti67:20220309193411j:image

初期の人工衛星「きく」です。1975年打ち上げですので私が5歳の時。


f:id:tamikiti67:20220309193437j:image

きく2号。


f:id:tamikiti67:20220309193458j:image

きく6号。

 

「人工衛星に貼られている金色のアルミ箔のようなものは何ですか?」

 

と、館内に常駐しているJAXAのOBらしき年配の方に尋ねたら、

 

「プラスチックです」

 

とのこと。

 

プラスチックを何層にもした積層断熱材で、宇宙空間で輻射熱から人工衛星内部の機器を守るモノらしい。

 

積層断熱材 | 事業・製品 | 株式会社カネカ

 

昔、登山用のレスキューシートをNASAが開発という触れ込みで販売されていましたが、基本的にレスキューシートとよく似ているらしい。

 

「接着剤で貼っているのですか?」

 

と尋ねたら

 

「マジックテープで取り付けられています」

 

とのこと。宇宙空間では接着剤の揮発成分が良くないので接着剤は用いられないそうです。

 

そして地上では打ち上げ前に頻繁内部の機器の点検を行うそうなので、すぐ剥がせる構造でないとまずいらしい。

 

ではそのマジックテープはどのようにして人工衛星本体に取り付けられているのかと疑問に思ったので聞いてみたら、宇宙用接着剤を使っていますとの回答。

 

やっぱり接着剤なんだ~

 

宇宙用接着剤欲しいなあ~。使うところないけど。

premium.ipros.jp

※この商品かどうかはわかりません

 

係りの人には現在のJAXAのお仕事や民間とJAXAの役割分担などいろいろ興味深い話を聞かせてもらいました。

 

打ち上げはけっこう民間(三菱重工とか)が行っていますが、最終的な責任は国際的な取り決めで国(JAXA)がもつそうです。

 

三菱重工 | MHI 打上げ輸送サービス

 

例えば打ち上げに失敗してよその国に落下するとか、そういうトラブルは民間では尻ぬぐいできないそうです。

 

国際宇宙ステーション 実験棟きぼう


f:id:tamikiti67:20220309193613j:image

 


f:id:tamikiti67:20220309193646j:image

岐阜の各務原航空宇宙博物館にもたしか展示されていたな。


f:id:tamikiti67:20220309193824j:image

ジャンプ禁止。


f:id:tamikiti67:20220309193704j:image

こういう狭いところは苦手なのであまり宇宙に行きたいとは思わない。


f:id:tamikiti67:20220309192638j:image

宇宙食の展示もありました。


f:id:tamikiti67:20220309193807j:image

宇宙おにぎりにスペースカレー。名古屋コーチン味噌煮もある。宇宙名古屋めし。

 

宇宙ようかん購入


f:id:tamikiti67:20220309193922j:image

手にしているのはヤマザキ製パン謹製の宇宙ようかん350円。

 

売店に行ったら私一人に対して店員さん3人で、それまでイスに座っていたのにもかかわらず、すくっと立ち上がって直立不動でジッとこちらを見て待ちかまえていました(ような気がした)。とても何も買わずに出られる雰囲気じゃなかった。

 

味は宇宙の味でした。(ウソ)

 

キレイすぎるつくばの町

 

f:id:tamikiti67:20220311211949j:plain

宇宙センターをあとにして、帰りのつくばエキスプレスつくば駅へ向かいました。


f:id:tamikiti67:20220309194009j:image

住民全員イケメン&美女じゃないかというくらいキレイすぎて生活感の感じられないつくばの街並み。一度こんなところに住んでみたい。


f:id:tamikiti67:20220309194023j:image

日本の道100選だそうです。


f:id:tamikiti67:20220309194042j:image

つくば駅はまもなくです。そういえば中学生の頃だったかな、つくば科学万博なんてものもあったな。

 

どの辺が会場だったのだろう。

 

ja.wikipedia.org


f:id:tamikiti67:20220309194103j:image

ゴミひとつ落ちていないな。


f:id:tamikiti67:20220309194121j:image

つくば駅です。地下にあるんですね。


f:id:tamikiti67:20220309194136j:image

ここから名古屋に帰ります。

 

実はつくばエクスプレス、新幹線以外では最も速いと聞いているので前から一度乗ってみたいと思っていたのでした。