まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

鹿島神宮を参拝してきました

スポンサーリンク

関東2泊3日旅行の最終日です。

 

関東シリーズ、もう飽きてこられたかもしれません。もう少しで終わりますのでお付き合いください。

 

f:id:tamikiti67:20230824193959j:image
JR成田線の成田駅です。


f:id:tamikiti67:20230824194033j:image

成田山新勝寺をお参りしたあとは、成田線に乗ってまずは佐原に向かいます。


f:id:tamikiti67:20230824181314j:image

約30分の乗車で佐原駅に到着しました。


f:id:tamikiti67:20230824181536j:image

ここで鹿島線に乗り換えました。


f:id:tamikiti67:20230824181447j:image

利根川を渡ります。


f:id:tamikiti67:20230824181636j:image

鉄橋を渡る前面展望。


f:id:tamikiti67:20230824192237j:image

気持ちのいい天気です。十二橋駅付近。


f:id:tamikiti67:20230824192332j:image

水郷地帯を鉄橋で結んでいきます。


f:id:tamikiti67:20230824192437j:image

常陸利根川を渡ります。


f:id:tamikiti67:20230824192510j:image

長さ1236mある北浦橋梁で北浦を渡ります。


f:id:tamikiti67:20230824192715j:image

鹿島神宮駅に着きました。

 

鹿島線の終点は鹿島サッカーズタジアムになりますが、鹿島アントラーズの試合がある時しか利用できない臨時駅なんですね。

 

ja.wikipedia.org


f:id:tamikiti67:20230824192748j:image

階段には歴代の鹿島アントラーズのユニフォーム。


f:id:tamikiti67:20230824192556j:image

駅の外に出ました。


f:id:tamikiti67:20230824192620j:image

鹿島神宮まで歩いてみます。


f:id:tamikiti67:20230824192646j:image

鹿島アントラーズのマンホール。市の名前は鹿島ではなく鹿嶋市なんですね。


f:id:tamikiti67:20230824192848j:image

神宮坂というゆるやかな坂道を登っていきます。


f:id:tamikiti67:20230824192818j:image

塚原ト伝生誕地の看板がありました。塚原ト伝は知りませんでしたが、戦国時代の剣豪なんですね。


f:id:tamikiti67:20230824192919j:image

参道っぽくなってきました。

 

鹿島神宮に到着。鹿島神宮は、日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社です。


f:id:tamikiti67:20230824193023j:image

日本三大楼門の一つに数えられる楼門は、高さ約13m、重要文化財に指定されています。


f:id:tamikiti67:20230824193050j:image

寛永11年(1634)、水戸徳川初代藩主の頼房卿により奉納されました。


f:id:tamikiti67:20230824193110j:image

武士の像があります。

 

f:id:tamikiti67:20230824193251j:image

拝殿は工事中なのか、ネットがかかっていました。重要文化財の本殿はおそらくこの奥。


f:id:tamikiti67:20230824193144j:image

御神木が高さ40mの杉の木で樹齢は1,300年だそう。


f:id:tamikiti67:20230824193237j:image

境内の森の木々が立派で思わず感動。神聖な雰囲気がプンプンします。森だけでも来る価値あり。


f:id:tamikiti67:20230824193517j:image

この森(境内)自体が重要文化財に指定されているんですね。


f:id:tamikiti67:20230824193541j:image


f:id:tamikiti67:20230824193607j:image

神の使いである鹿を飼っている鹿園。


f:id:tamikiti67:20230824193646j:image

奥宮です。


f:id:tamikiti67:20230824193716j:image

御手洗池です。

 

1日に40万リットル以上の湧水があり、水底が一面見渡せるほど澄みわたった池です。昔は参拝する前にここで禊をしたそうです。


f:id:tamikiti67:20230824193752j:image

鹿島神宮の参拝を終え、鹿島神宮駅に戻ってきました。


f:id:tamikiti67:20230824193841j:image

駅のホームから見える緑の森がすべて鹿島神宮の敷地だったようです。


f:id:tamikiti67:20230824193906j:image

再び佐原経由で成田へ戻ります。