まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

新NISAスタートに向けて三井住友銀行の現行NISA口座を解約してきました

スポンサーリンク

私が株を買い始めたのは10年くらい前です。ネットのSBI証券で始めました。

 

株や投資はそのままSBI証券でやっていたら良かったのですが、途中で三井住友銀行とおつきあいがあり、8年くらい前に三井住友でNISA口座を開設しました。

 

NISA扱いで投資信託を何本か持っていましたが、タイミングの問題か私の投資知識の問題か、2年くらい保有したもののまったく利益がでず、そこまで大きな損切りではないですが、すべて売却してしまいました。

 

非課税枠すべてを使わないまま、NISA口座は放置状態です。口座の中には今は何も入っていません。

 

したがって解約も楽ですね。

 

ただ手続きはネットではできず、銀行窓口に行く必要があります。

 

事前に予約してから銀行に行きました。

 

 

さて、2024年から新NISAが始まりますが、そのまま現行NISAを放置しておくと、今の金融機関で新NISA口座が自動的に作られてしまうんですね。

 

それはご勘弁です。😅

 

三井住友銀行で取り扱いの投資信託は手数料もお高めでしょうし、サイトも扱いづらいです。個別株も購入できないし、NISA口座を銀行で保有するメリットが無いですね。

 

やはり慣れているSBI証券か楽天証券で、新NISA口座を作ろうと思います。

 

そして新NISA口座で何をしようかは今のところ考え中です。

 

現在は楽天証券、SBI証券、auカブコム証券でそれぞれ毎月5万円ずつ投信積立を行っています。

 

楽天証券投信積立 eMAXIS SLIM米国株式(S&P500)

 

SBI証券 投信積立

 

楽天とSBIはそれぞれまあまあの金額になっていますが、とりあえず新NISAのつみたて投資枠年120万円分を現金化して、新NISAに一括投入した方がいいのでしょうか。あるいはそのまま継続した方がいいのか。

 

どうするのが得なのか、よくわからないですね。🙄

 

また、新NISAの成長投資枠のほうは、高配当株と株主優待が楽しみな国内個別株を買っていこうかなと思っていますが、いきなり枠すべて(年240万円)を埋めることはないでしょうね。

 

新NISAの全非課税投資枠1,800円を埋めるには最短で5年です。

 

お得さを考えると最短で1,800万円全部埋めた方がいいのでしょう。

 

できないことはないと思いますが、私のしょぼい資産額から考えるとかなり無理した感じになるでしょう。

 

リスクもあるので様子を見ながら10年くらいかけて、のんびり埋めていこうかなと思います。

 

出典:金融庁ホームページ