まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

4時間の時間差出勤でもかなりしんどい

スポンサーリンク

f:id:tamikiti67:20201203152838p:plain

 

残業のない私のバイト先ですが、先日はイベントへの参加があり、珍しく夜9時まで仕事をしました。ホームセンター時代を思い出しました。

 

 

 

 

 

シフトは3通り

 

早番

 

ホームセンター時代、早番とふつう番と遅番がありました。営業時間は朝10時から夜8時ですが、開店準備はおよそ2時間半前から始まります。

 

早番はいわゆる鍵開け当番で、誰よりも早く一人で出社します。私の場合は7時15分出社、これより遅いと道が急速に渋滞し始めるので、遅刻の可能性が出てきます。

 

そして到着後セコムを解除し、通用口の鍵をあけて中に入ります。そして事務所にある金庫をあけて釣銭を取り出し、まあまあ広い店内の各所にあるレジ、計10台くらいでしたが、レジに釣銭をセットする、いわゆるレジ開けを行います。

 

その途中、8時直前にタイムカードを打刻します。45分間はタダ働きです。8時になると早朝品出しのパートさんが出勤してきます。

 

レジセット後は建物内にしまってあるお客様貸出用の軽トラやフォークリフトを外に出したり、品出しパートさんに指示を出したりします。

 

夜間車が入れないようにしてあった、駐車場の鎖も開けていきます。

 

午前9時45分にはふつう番の人たちも出勤してきて朝礼となります。

 

 

ふつう番

 

ふつう番は9時45分までに出勤、退店は午後7時です。身体が楽なのはふつう番ですが、なかなか時間までに仕事が片付かず、サービス残業せざるを得ないことも多々あります。

 

遅番

 

逆に遅番は閉店後のレジ締め精算などの閉店作業、施錠を行う番です。出勤は午前11時半、退店は夜8時45分になります。この退店時間を越えての残業は基本的にありません。

 

微妙な交代制が思いのほかきつい

 

私の勤めていたホームセンターでは、この早番、ふつう番、遅番が目まぐるしく、それこそ1日単位で変わります。

 

意外とこれで体内時計が狂わされてしんどかったです。早番と遅番の差は4時間にもなります。

 

早番なら早番で一か月から二か月続いてもいいんです。変わる方がきついです。

 

遅番から早番の時が特にしんどいですね。遅番だと通勤時間も含めると午後9時半~10時の間に家に帰ってきて夕食、そして就寝。でも直前まで仕事してるので、頭が冴えてすぐには眠れません。

 

次の日は5時半起床です。鍵開けを行う早番は絶対に遅刻が許されないプレッシャーもありますし、あまりぐっすり眠れません。

 

若いころはまだ何とかなるんですけどね。年とってくるとキツイです。

 

 

昼夜交代制はムリ

 

私の住んでいるエリアのトヨタ系企業では週ごとの昼夜2交代や3交代制があります。

 

私の住んでいる賃貸でも昼間寝ている人はけっこういます。

 

工場の機械は24時間稼働しても過労死しませんので、設備を最大限に有効活用するには人間様が機械に合わせないといけません。

 

たぶん根性のない私は絶対ムリ。甘っちょろいこと言うなといわれるかもしれませんが、月給が今の2倍でも無理です。

 

いまは給料は安いですが極楽です。毎朝8時起床でOKです。これが私のベストなライフスタイルですね。

 

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

 

tamikiti67.hatenablog.com