まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

常滑の例の騒ぎについて

スポンサーリンク

f:id:tamikiti67:20210903001757p:plain

「声出せますか!」「皆で歌って!」密フェス一部出演者にも批判 「発声ご遠慮」注意の中で客煽る: J-CAST ニュース【全文表示】

 

私もよく遊びに行く中部国際空港の空港島(常滑市)で行われた HIP HOPのフェス。

 

いやー、なかなか壮観ですね。盛り上がってますね~。イエーイ😄

 

 

ネットではあり得ない、このご時世に信じられないと叩かれてますが、叩かれるのもやむをえないと思いますし、これだけ叩きやすい対象もないでしょう。(笑)

 

巨人入りした中田翔選手の件がどっかに飛んじゃいましたね。

 

 

でも見てると音楽のジャンルによって客層が色々違うのが面白いですね。さすが HIP HOP。フジロックとまた違いますね。

 

ちょっと興味があって今回のイベントに出演しているZeebraとか般若とかの楽曲をユーチューブで聞きましたが、いわゆるラップなんですね。

 

単調とも言えるリズムにのせて、韻を踏んで言葉を吐き出していく感じ。歌詞を聴いているとオラオラ系ですね。彼らの音楽を否定はしませんが、個人的にはちょっと暑苦しい感じ。

 

よってアーティストたちもそもそもが優等生的でなく、決められたルールは嫌い、空気を読まない、自分の信じる道を行くのがカッコいいという価値観なので、集ったお客さんもそれなりの人たちでしょうか。

 

このような集団にマスクしてください、ソーシャルディスタンス守ってくださいと言っても初めから無理。自分のやりたいようにやるのが正義ですからね。その場の快楽が優先。

 

さらに赤信号みんなで渡れば怖くないではありませんが、集団心理も働くでしょう。

 

ゾーン分けも柵もないただの空き地に、このような人たちを一万人も放せば、みんな静かにお行儀よく見るわけないですね。モッシュも発生していたといいます。

 

 

今回の件で一番責められるのは、やはり準備がテキトーすぎる主催者ですね。

 

アーティストは来たお客さんを楽しませるのが仕事ですので、ついついいつものようにやってしまったという感じでしょう。そこまで責められないかな。

 

 

会場の愛知県国際展示場は2年前にオープンしたばかりの施設で、コロナでイベントの開催がほとんど無い状態でしたから、今回のイベントはありがたかったかもしれません。

 

でもまさかこうなるとは思っていなかったというところでしょう。

 

 

あとコロナも心配ですが、あの炎天下で屋外を考えると熱中症も心配ですね。

 

春秋のもっと気候のいいときにやればと思うのですがフェスというのはだいたい夏ですね。ビールがジャンジャン売れるから? 儲かるのが最優先?