バイト先には老若男女いろいろな人が訪れます。
先日、70~75歳くらいの一人の男性が訪れました。身なりはそれほど変ではありません。
第一声が「私は障害者だ!」から始まり、私の職場とは直接的に関係のない場所のサービスについて不満があるようで、一方的に怒り口調でまくしたてます。
しかし日本語を話しているのに関わらず、言っていることが支離滅裂で、注意深く聞いても不満な点は何なのか、こちらに何をして欲しいのかサッパリわかりません。
(自分でその不満を相手に伝えたいのか?)
(私の職場を通して相手に伝えてほしいのか?)
それはこういうことですか?と私が尋ねると、「違う」と聞く耳ももたず、質問が終わらないうちに必ず言葉を被せてきます。思い込みが激しいようです。
会話が成り立ちません。
私自身優しいところもありますが、けっこうドライなところもあって、無駄と思ったことには労力をかけません。
申し訳ないですが面倒くさいのでハイハイと15分くらい聞くふりしてやり過ごしました。
最終的に、老人は疲れたのか埒があかないと思ったのか帰っていきました。
・・・・
今回ほど他人の話す日本語が理解できなかったのは私も初めて。もっと注意深く聞くべきか?、もっと踏み込んで聞くべきか?、私の対応は良かったのかな?と振り返る気持ちも多少ありますが、まともに相手にするとこちらがやられそう。
「日本語が通じない」「会話が成立しない」で検索するとこのような記事がでてきます。
でも今回の老人はこのレベルではないですね。おそらく他者とのコミュニケーションが成立しないので日常生活も難しいのでは?
本人が言う障害者というのはそちらの方面の障害なんですかね。
その老人がそういう人と考えれば怒りや不満をぶちまけられても、別に腹も立ちませんが、ただコミュニケーションが成立しないので手立てがありません。
何かコミュニケーションをとるコツみたいなものがあるんでしょうかね。
思うにこの老人もこれまで一人で生きてきたわけでなく、いろいろな行政サービスや医療サービスを受けてきたのでしょう。
これまでこの老人に関わってきた人たちの事を考えると、その苦労はとてつもないものではないでしょうか。最終的には市役所などの行政が面倒を見るのでしょうが、この人の担当になると大変すぎます。
公務員や警察などはやっぱり大変だわ。
私にはその覚悟はない・・・
世の中いろいろです。