まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

あんかけスパと献血およびその結果

スポンサーリンク

コロナになるべく感染しないように3密を避けながら粛々と外出しています。😀

 

 

スパゲッティハウスチャオ


f:id:tamikiti67:20220119175748j:image

名古屋のJRゲートタワービルの12階レストラン街にあるスパゲッティハウスチャオにやってきました。

 

名古屋名物あんかけスパのお店です。


f:id:tamikiti67:20220119175800j:image

入り口のショーケースにはあんかけスパの食品サンプルが並びます。


f:id:tamikiti67:20220119180259j:image

午後1時半、店内はそこまで混みあっていませんでした。

 

ここもお昼時はオフィスビルで働く人を中心に行列ができますが、外食するときはなるべくピーク時間をさけるようにしています。


f:id:tamikiti67:20220119133322j:image

あんかけスパのメニューです。サイズはS、R(レギュラー)、J(ジャンボ)より選ぶことができます。


f:id:tamikiti67:20220119232038j:image

ピザのメニューです。バナナチョコソースピザが気になります。

f:id:tamikiti67:20220119133242j:image

こちらはサイドメニューです。私はあんかけスパに300円のコールスローサラダ、ドリンク、デザートがついてくるAセットを頼みました。


f:id:tamikiti67:20220119175904j:image

卓上にはコショウ、タバスコ、パルメザンチーズが並びます。


f:id:tamikiti67:20220119175931j:image

パスタがやってきました。私が注文したのはキャベツとベーコンのスパゲッティのレギュラーです。コールスローのキャベツとかぶってしまいました。


f:id:tamikiti67:20220119175943j:image

ジャンキーなあんかけスパですが、キャベツがあるとヘルシーに見えます。

 

レギュラーでもボリュームあります。


f:id:tamikiti67:20220119175952j:image

あんかけスパはたまに食べたくなりますね。

 

チャオのあんかけスパは胡椒がそこまで効いていないので、マイルドで食べやすいです。


f:id:tamikiti67:20220119180016j:image

食後のコーヒーと抹茶ババロアです。お会計は税込1,190円でした。

 

頼まれもしないのにスパゲッティハウスチャオの動画を作りました。

youtu.be

自分でイイねボタン押しとこう。

 

チャオ違い?

tamikiti67.hatenablog.com

 

 

献血

 

満腹になったところで今年1回目の献血に行きました。通算77回目。

 

f:id:tamikiti67:20220119180814j:image

同じビルの26階にある献血ルームです。平日の午後2時過ぎ、献血者はあまりいませんでした。

 

オミクロンで献血を避けている人もいるでしょうし、まもなく輸血用血液不足というニュースが出てきそう。

 

血小板マシマシコースで1時間強かけて成分献血しました。


f:id:tamikiti67:20220119180829j:image

今回はBリーグの名古屋ダイヤモンドドルフィンズの割引クーポンをもらいました。

 

1,000円で観戦できるのでぜひ行ってみたいですが、Bリーグの選手にも感染者が多く最近はけっこう試合が中止になっています。

 

ちゃんと開催されるかかなり不透明。😅

 

 

献血の検査結果

 

あくる日にはアプリで検査結果が見られるようになっていました。(無料)


f:id:tamikiti67:20220120201041j:image


f:id:tamikiti67:20220120201055j:image
f:id:tamikiti67:20220120201109j:image

 

検査結果で気になるのはこちら。


f:id:tamikiti67:20220120201122j:image

基準内ですがけっこう下限ギリギリ。総蛋白ってなんだろう?たんぱく質が足りないのかな? けっこう肉も魚も食べているんですけどね。

 


f:id:tamikiti67:20220120201135j:image

糖尿病の指標でもあるグルコアルブミンも基準内ですがちょっと高め。

 

昨年の秋から3㎏ほど体重が増加したので、あまり食べすぎないようにしよう。

 

 

tamikiti67.hatenablog.com