まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

ぼちぼち資産で一生バイトするつもり

スポンサーリンク

f:id:tamikiti67:20220225215925p:plain

 

現在、私は52歳。妻と2人暮らし。金融資産は2,300万円ほど。45歳まで正社員として、46歳以降は中高年フリーターとして働いてきました。

 

今後もフリーターのつもりです。

 

世間では若くして資産を築いて引退するFIREがブームですが、私の老後のイメージはまったく真逆です。

 

以下、私の老後の予定です。

 

(この4月から年金の繰り下げ受給開始が従来の70歳から75歳まで遅らせることができるようなので、それを反映させました。)

 

52歳から65歳まで 

 

現在と同様、なるべく楽なバイトで週5日フルタイム勤務。月18~20万ほどを手取りで稼いでいきます。

 

ほどほどに節約、ほどほどに投資して資産を積み増し、65歳時点で金融資産3,000万円が目標。65歳になってもまだ年金はもらいません。

 

65歳から70歳まで

 

この頃には義理の両親の家を相続し、以降は家賃負担ゼロ。

 

(リフォームする必要はあるでしょう。できるだけDIYで対応)

 

スーパーのカート回収や駐車場管理、施設内警備員、公園のトイレ清掃など、シニア向けバイトで週4日勤務。月に手取り10万稼ぎます。

 

家賃負担がなければ10万円でも暮らしていけないことはないと思います。妻もまだ元気でしたら月3~5万円ほど稼いでもらおうかと思っています。

 

貯金の取り崩しはあまり無いと思われますが、いちおう娯楽費および必要に応じて年100万円ずつの取り崩しを見込んでおきます。

 

この65~70歳の間で最後の海外旅行を2~3回夫婦で楽しめたらよいなと思っています。

 

70歳時点で2,500万残す予定。

 

 

70歳から72歳まで

 

70歳からも健康維持も兼ねて何かしら働きます。週3日、月間8万円が目標です。さすがに妻の収入はあてにしないようにします。

 

73歳ではじめて年金の繰り下げ受給をします。65歳での受給に比べ受給額は63.7パーセントアップ。

 

さすがに受給開始が75歳では遅すぎますか。

 

www.rakuten-insurance.co.jp

 

貯金の取り崩しは年100万見込んで73歳終了時で資産2,200万円。

 

 

73歳以降

 

実家の私のオヤジももうすぐ90歳。私も95歳くらいまで生きるのではないかと思っています。どうなるかわかりませんが。

 

73歳以降の基本的な生活費は繰り下げ受給で上乗せされた公的年金でなんとかなるんじゃないでしょうか。

 

さらに元気で働く気力があれば、健康維持を兼ねて80歳くらいまで週2で働いているかもしれません。

 

義父も79歳までシルバー人材センターで公園の除草や剪定などやっていました。

 

f:id:tamikiti67:20220225215432p:plain

70歳受給開始の場合 73歳に繰り下げするとこれより多い

 

働いている限りは社会とのつながりもあるので精神衛生上いいですね。

 

2,200万円の資産は死ぬまでそのままキープ、または介護が必要になれば老人ホーム入居費用にでもしますか。(2,200万じゃ少ないかな?)

 

 

まとめ

 

ずっと働くつもりでいるので細かい計算は、あまりする気がありません。不確定要素も多いですしね。

 

また妻の年金もありますが、それは考慮に入れていません。

 

ただ上記の予定も健康であることが大前提ですので、ふだんの健康管理につとめます。

 

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

tamikiti67.hatenablog.com