まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

三栖閘門と京都競馬場

スポンサーリンク

 


f:id:tamikiti67:20240319165059j:image

名神高速上にある京都深草バス停で高速バスを下車しました。


f:id:tamikiti67:20240319165138j:image

歩いて5分ほど、名神高速の下にある京阪藤ノ森駅で電車に乗りました。

 

 

伏見桃山駅ー中書島駅


f:id:tamikiti67:20240319165205j:image

大阪方面へ10分ほど乗車、伏見桃山駅で下車しました。


f:id:tamikiti67:20240319165230j:image

駅からすぐの大手筋商店街です。伏見区を代表する商店街ですね。


f:id:tamikiti67:20240319165318j:image

ちょこザップ伏見桃山店で筋トレ。


f:id:tamikiti67:20240319165339j:image

その後なか卯でお昼ご飯にしました。親子丼並450円。


f:id:tamikiti67:20240319165406j:image

月桂冠大倉記念館です。興味はかなりありますが入館料が600円することと、先を急ぐこともあり今回はパス。

 

tamikiti67.hatenablog.com


f:id:tamikiti67:20240319165439j:image

中書島駅へ向かって歩きます。

 

三栖閘門


f:id:tamikiti67:20240319165458j:image

中書島駅に到着しました。先日ここまで歩いてきたので、ここが今日のスタート地点です。

 

 

tamikiti67.hatenablog.com


f:id:tamikiti67:20240319165533j:image

伏見港公園です。このあたり昔は川を利用した大阪ー京都間の水運の中心の伏見港でした。


f:id:tamikiti67:20240319165556j:image

琵琶湖疎水と京阪電車。もうすぐ満開の桜が楽しめそうです。ここはかなり良い鉄道写真の撮影スポットになりそうです。


f:id:tamikiti67:20240319165625j:image

琵琶湖から25kmの看板。意外と近い?


f:id:tamikiti67:20240319165648j:image

レトロな佇まいの水門がありました。


f:id:tamikiti67:20240319165715j:image

昭和初期の土木遺産、三栖閘門(ミスコウモン)です。ミスコウモン? Miss肛門?😱


f:id:tamikiti67:20240319165737j:image

閘門は2つあり、パナマ運河のように水位を調整して宇治川との船の行き来を可能にします。

 

(現在は使われていないそうです)


f:id:tamikiti67:20240319165805j:image

近くで見てみるとかなりの大きさです。


f:id:tamikiti67:20240319165824j:image

門を上げ下げするのはごっついチェーンです。


f:id:tamikiti67:20240319193809j:image

土木学会選奨土木遺産に指定されています。


f:id:tamikiti67:20240320072656j:image

入館無料の三栖閘門資料館もありました。


f:id:tamikiti67:20240319193846j:image

閘門の先は琵琶湖から流れ下る宇治川です。

 

関西人ならほとんどの人が知っていると思いますが、淀川は大阪府内では淀川、京都府内では宇治川、滋賀県内では瀬田川と呼ばれます。


f:id:tamikiti67:20240319193907j:image

京阪特急が通過していきました。

 

京都競馬場


f:id:tamikiti67:20240319193946j:image

大阪方面へできるだけ歩こうと思いますが、買い物して実家に帰らないといけないので夕方4時くらいで切り上げないといけません。

 

枚方市の樟葉まで行きたいところですが、ちょっと難しそうです。


f:id:tamikiti67:20240319194024j:image

横大路交差点です。


f:id:tamikiti67:20240320072930j:image

京都市営バスの横大路車庫です。バス停も併設されており、伏見区を走るバスはここが起点・終点となっている路線が多いです。


f:id:tamikiti67:20240319194048j:image

19歳のころ、この道をロードバイクで走っていて、前方の車がいきなり左折して巻き込まれ、自転車が一部壊れてしまいました。

 

運転していたのは某セメント会社の社長夫人で、警察に連絡しないかわりに自転車をグレードアップしてもらうことになりました。😀

 

(怪我はまったくありませんでした)


f:id:tamikiti67:20240319194116j:image

しばらく行くと左手に京都競馬場が見えてきました。


f:id:tamikiti67:20240319194205j:image

競馬場の中へと入っていきます。


f:id:tamikiti67:20240319194141j:image

見渡す限り広大な競馬場の駐車場。


f:id:tamikiti67:20240319194245j:image

うちの近所のイオンモールよりデカい競馬場の建物です。


f:id:tamikiti67:20240319194313j:image

駐車場混雑の看板。駐車場から出るのに最大3時間かかるとはアホですね。

 

春秋の天皇賞に菊花賞、秋華賞、エリザベス女王杯にマイルチャンピオンシップなど、京都競馬場で開催されるG1レースは多いですが、そういうときは相当混むのでしょう。


f:id:tamikiti67:20240319194332j:image

ポスターによると3月24日に中京競馬場で高松宮杯があるそうです。うちのまあまあ近所です。


f:id:tamikiti67:20240319194351j:image

三冠ゲート。本日は休業日なので閉まっています。


f:id:tamikiti67:20240319194414j:image

フェンスの隙間からシンザンの像が見えました。名前は聞いたことはありますが、昭和40年頃の馬?


f:id:tamikiti67:20240319194438j:image

パドックが見えました。


f:id:tamikiti67:20240319194521j:image

京阪淀駅に近いステーションゲートです。


f:id:tamikiti67:20240319194540j:image

京都らしい馬と扇子を組み合わせたロゴ。


f:id:tamikiti67:20240319194559j:image

こちらも閉まっていました。競馬場職員はレースのない日は何をしているのでしょう。

 

すごい規模の施設ですが、調べてみるとJRAの売上は2023年で3兆2700億円もあるんですね。

 

しかも利益率は15%。これくらいの競馬場を維持するのは大したことではないのかもしれません。

 

競馬はやりませんが、天下り幹部たちの養分になっていると思うとちょっとバカらしくなっちゃいますね。😅


f:id:tamikiti67:20240319194632j:image

高架の京阪淀駅です。


f:id:tamikiti67:20240320074431j:image

駅前の河津桜はそろそろ終わりな感じ。


f:id:tamikiti67:20240319194659j:image

ちょこザップがあったので、本日2回目の筋トレ。ちょこザップ見ると入りたくなります。😅


f:id:tamikiti67:20240319194727j:image

淀城跡です。

 

三川合流地点


f:id:tamikiti67:20240319194801j:image

さらに大阪方向へ歩きます。


f:id:tamikiti67:20240319194823j:image

このあたり昔は長閑な田んぼだったのに、高速道路の密集地帯になってきています。


f:id:tamikiti67:20240319194841j:image

石清水八幡宮がある男山が見えてきました。


f:id:tamikiti67:20240319194855j:image

昭和5年竣工の文字が刻まれている御幸橋。2本の連続する橋で宇治川と木津川を渡ります。

 

御幸橋は桂川ー木津川サイクリングロードにもあたり、数え切れないほど自転車で渡りました。

 

歩いて渡るのはたぶん初めて。


f:id:tamikiti67:20240319194914j:image

大阪湾から37.3kmの看板。


f:id:tamikiti67:20240319194930j:image

大阪人がその水を飲むことになる宇治川です。


f:id:tamikiti67:20240319194945j:image

宇治川と木津川の間に淀川三川合流域さくらであい館があります。


f:id:tamikiti67:20240319194956j:image

展望タワーに無料で登ることができます。


f:id:tamikiti67:20240319195016j:image

歩いてきた御幸橋と宇治川。その向こうには桂川があるはずです。

 

左手前の山は羽柴秀吉と明智光秀が戦ったことで有名な天王山ですね。


f:id:tamikiti67:20240319195029j:image

宇治川と木津川の間の堤防は背割堤と呼ばれ桜の名所になっています。


f:id:tamikiti67:20240319195050j:image

木津川を京阪特急が渡っていました。


f:id:tamikiti67:20240319195520j:image

木津川左岸をさらに歩きます。


f:id:tamikiti67:20240319195141j:image

堤防の内側をしばらく歩きました。


f:id:tamikiti67:20240319195200j:image

堤防の外はかつての京街道。京都と大阪を結ぶメインルートでした。


f:id:tamikiti67:20240319195212j:image

京阪電車の橋本駅に到着。この日のゴール地点です。

 

約13kmほど歩きました。