まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

47都道府県全県制覇への道(2周目)

スポンサーリンク

退職後に訪問した都道府県を日本地図上で色を塗ってみました。

 

色を塗る基準は電車で通過するだけでなく、駅から下りて観光・食事や宿泊など、それなりに時間を消費した県です。

 

47都道府県全県制覇は退職前の45歳ごろに達成していて、現在2周目です。

 

2016年

 

2016年の2月28日をもって会社を退職しました。はれて自由の身となりました。


f:id:tamikiti67:20211214002005j:image

退職後すぐ、それまで仕事に耐えたご褒美に3月に関東方面に一週間の一人旅、4月には妻と20泊21日でイギリス・アイスランドに行っています。

 

その2つの旅行で100万円ほど貯金を使ったので、その後は国内旅行は少なめです。失業保険受給中にたまに日雇いバイトするくらいですから、収入もさほど多くありません。

 

2016年は47都道府県中13都府県を訪れました。岐阜・三重・滋賀・京都・奈良・大阪は帰省の通り道ですので必ず訪れます。

 

2017年


f:id:tamikiti67:20211214002025j:image

2017年は8府県を訪れました。

 

前年たくさんお金を使ったので、旅行は控えめです。日雇いバイト中心なので収入も少ないですね。

 

この年の5月から今もやっているバイトを始めました。

 

ポツンと色のついている福岡は、ジェットスターの格安チケットをゲットして訪問しました。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

 

2018年


f:id:tamikiti67:20211214002401j:image

2018年はオーストラリア旅行という贅沢をしたので、国内旅行は控えめで11府県へ。遠いところではジェットスター利用で鹿児島へ行きました。

 

この年も時給1,000円で働いていたので年収200万円以下でした。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

2019年


f:id:tamikiti67:20211214002051j:image

バイトの時給が1,300円となり年収は額面で250万円へ。可処分所得が増加し、旅行にいく回数もアップしました。

 

2019年は17道府県を訪れています。18きっぷ&太平洋フェリーで新潟・山形・宮城へ。年末にも18きっぷで広島・山口を訪れています。

 

またジェットスターの格安チケットで北海道も訪れています。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

2020年


f:id:tamikiti67:20211214002106j:image

この年は1月に5泊6日でマレーシアのコタキナバルへ行きました。退職後2年に1度、海外に行っていますね。

 

春には18きっぷで横浜、山陰、四国を訪れました。

 

その後はコロナが猛威をふるうことになり私も旅行を控えます。

 

しかし秋になるとコロナが落ちついてGoToキャンペーンもあり、最終的には27都道府県を訪れました。GoToでは飛行機を利用して北海道、沖縄、南九州を訪れました。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

 

2021年


f:id:tamikiti67:20211214001948j:image

そして2021年です。

 

今年はまだ飛行機を利用した旅行はしていません。18きっぷを中心とした電車旅が多くなっています。

 

18きっぷで春には北陸・関東方面、夏には山形、秋田、青森を訪れました。

 

最近はもっぱら愛知県内と関西を巡っていますが、年末に千葉県を訪れる予定にしています。それを合わせると20都府県です。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

これからの県

 

2周目の残りは岩手、群馬、茨城、愛媛、高知、佐賀、長崎、大分となります。

 

この中でもっともご無沙汰なのは佐賀県です。高校2年の修学旅行以来、25年は訪れていません。その次が大分ですね。こちらも大学1年の時に合宿免許で2週間滞在して以来です。

 

これらの県は新幹線や飛行機を使えば楽勝ですが、18きっぷではアクセスしにくいところばかりです。だから残っているともいえます。

 

私の場合、18きっぷの長時間乗車は苦にしませんし、逆に新幹線を利用すると「負けた」という感情が沸き上がります。

 

そもそも新幹線はコスパに難あり。

 

私はバイト生活ですのでなんでも時給換算します。新幹線で東京ー名古屋はだいたい1万円ですが、ほぼ私の8時間の労働の対価と同じ。

 

それなら18きっぷの2,400円で途中下車しつつ観光とグルメを楽しみながらのんびり移動した方がいいです。

 

 

※地図は「都道府県制覇 My Japan map」というスマホアプリで作りました。