まーきちのお気楽生活

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

小牧・長久手の戦い 長久手古戦場・血の池公園を歩く

スポンサーリンク

f:id:tamikiti67:20220824144307j:image

日本初の磁気浮上式リニアモーターカーの営業路線であるリニモ(東部丘陵線)です。無人で運転されています。

 

ここはリニモの長久手古戦場駅です。長久手市にあります。


f:id:tamikiti67:20220824144325j:image

駅の北側にはイオン長久手ショッピングモールがあります。

 

そしてイオンの西側には駅名にもなった長久手古戦場があります。

 

古戦場公園


f:id:tamikiti67:20220824144348j:image

古戦場公園となっています。

 

ここを中心として長久手市には小牧・長久手の戦いに関連する史跡が点在しています。

 

小牧・長久手の戦いは羽柴(豊臣)秀吉と徳川家康が直接争った唯一の戦いですね。

 

小牧・長久手の戦い - Wikipedia

 

徳川陣営には本能寺の変で織田信長の死後、急速に勢いを増した羽柴秀吉を危惧する織田信雄(信長の息子)がいました。

 

長久手市郷土資料室


f:id:tamikiti67:20220824144420j:image

公園内にある長久手市郷土資料室です。無料なので入ってみました。


f:id:tamikiti67:20220824144457j:image

小牧・長久手の戦いに関する資料の他に


f:id:tamikiti67:20220824144521j:image

長久手の歴史に関する展示がありました。長久手では亜炭が採掘されていたんですね。

 

史跡巡り用のレンタサイクルが用意されていました。


f:id:tamikiti67:20220824144542j:image

長久手古戦場の碑です。

 

 

勝入塚

 

長久手の戦いで池田恒興(勝入)が戦死した場所にある勝入塚です。

 

池田恒興は秀吉側で参戦していました。

 

 

庄九郎塚

 

こちらは戦死した池田恒興の長男、池田之助(庄九郎)が眠る庄九郎塚。

 

 

 

血の池公園

 

公園を後にし、前からその怖い名前で気になっていた血の池公園に行ってみようと思います。

 

閑静な住宅地の中を歩きます。

 

長久手市の交通公園です。

 

その隣に血の池公園がありました。

 

 

 

秀吉方の3武将、池田恒興、池田元助、森長可が戦死し、家康方の武将の渡辺盛綱(半蔵)がここにあった池で血の付いた槍や刀剣を洗ったと伝えられています。

 

池は埋め立てられたんでしょうかね。ただの公園です。

 

近所の子供たちが「血の池公園で遊んでくる」とか言ってたりすると何か違和感ありますね。

 

しかし今となっては公園名しか、かつてあった池を偲ばせるものはないですね。

 

デカいキノコが育っていました。

 

長久手城址

 

血の池公園から少し歩きます。

 

長久手城址があります。

 

石碑に刻まれた徳川義宣さんは尾張徳川家第21代当主で1933年生まれと、比較的最近の方のようです。

 

長久手城はこのあたりを治めていた加藤忠影の居城です。徳川方について戦いましたが、池田軍に敗れて戦死したようです。

 

まとめ

 

これまでにもこのような古戦場はいくつか訪れていますが、時系列で覚えているわけではないので理解が浅いですね。

 

来年は大河ドラマ「どうする徳川家康」が放映されるので、一通りドラマを見ればこれまで点だったものが線となってつながりそう。

 

今まで大河ドラマはまともに見たことがありませんが、来年は録画してちゃんと見ようと思います。

 

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

tamikiti67.hatenablog.com