本日は12月28日です。旅行中は目覚めが早く朝の6時半にホテルを出て市内観光へ。冷え込んでいます。
早朝で人通りの少ない帯屋町商店街。ホテルの近くのすき家で朝定食を食べましたが、徹夜で飲み明かした酔っぱらいさんが多くて無法地帯みたいになっていました。(笑)
はりまや橋
有名なはりまや橋にやってきました。高知は昔に自転車ツーリングで来ましたが、観光はしなかったので、はりまや橋は初めて見ます。噂には聞いていましたが小さいですね。
高知のマンホール。クジラのデザインです。
アンパンマンとバイキンマンがいました。
高知駅
高知駅前にあるでかい銅像。土佐勤王党三志士の像です。右から中岡慎太郎、坂本龍馬、武市半平太。
昨日は夕方に高知入りして、夜須の手結港可動橋を見に行きましたが。2日目の今日はレンタサイクルで一日高知市内を観光しようと思います。
ただしレンタサイクルを利用できる観光案内所が、オープンする午前8時半まで1時間ほどありましたので、先に高知城に行くことにしました。
とさでん路面電車
路面電車はとさでん交通㈱の運行で市内均一区間内は200円です。
高知城へ行くにははりまや橋駅で乗り換え。
下車するときに乗り換え券をもらいました。次の電車に乗って降りるときには、この券を乗務員さんに渡します。
高知城前駅で下車しました。(写真ははりまや橋駅)
高知城
駅から徒歩3分ほどで高知城の入り口です。
山内一豊像
初代土佐藩主の山内一豊の銅像があります。山内一豊は関ケ原の戦いでは徳川方につき、家康により土佐の国を与えられました。長宗我部氏にかわる形で高知を統治し、高知城を築城しました。
追手門・板垣退助像
大きな追手門が出迎えてくれます。
自由民権運動で有名な板垣退助の銅像。板垣退助生誕の地も高知城のすぐ近くにあります。行ってないですけど。
三ノ丸跡
立派な三ノ丸石垣です。
この広い平坦部分が三ノ丸跡になります。
高知城では 1月29日まで「ひかりの花図鑑」というイルミネーションイベントが開催、三の丸跡にもその設備がありました。
現存天守12城のひとつ
高知城は現存天守12城のひとつです。
現存天守12城
弘前城(青森県)
〇松本城(長野県)
丸岡城(福井県)
〇犬山城(愛知県)
〇彦根城(滋賀県)
〇姫路城(兵庫県)
松江城(島根県)
〇備中松山城(岡山県)
〇丸亀城(香川県)
〇伊予松山城(愛媛県)
宇和島城(愛媛県)
〇高知城(高知県)
〇印がこれまで行ったことがあるところですが、特に意識していませんでしたが8城巡りました。(伊予松山城はこの翌日に訪問)
ここまで来たら、この先は意識して訪れるようにしようかと思います。丸岡城(福井)はいつでも行けそうな気がしますが、弘前と宇和島はアクセス面でちょっと大変かなという気がします。
城の北側にはまだ雪が残っていました。
二ノ丸
二の丸にやってきました。高知市外の眺めが良いです。
天守
天守閣(高知城懐徳館)は年末年始のお休み入っていましたので見学できませんでした。
[rakuten:f392014-kochi:10001080:detail]