まーきちの人生暇つぶし

正社員からバイト暮らしを選んだ旅好きなおじさんの日記

スーツケースを購入しました

スポンサーリンク

名古屋から大阪へ帰省の途中の話です。


f:id:tamikiti67:20250902162756j:image

5年ほど前にネットで買った1,980円の激安スーツケースが大阪駅で壊れました。

 

前ぶれもなく持ち手が引っ込まなくなりました。

 

tamikiti67.hatenablog.com

 

なぜだー。😱

 

と言っても壊れたとしか言いようがありません。

 

それにも関わらず、コインロッカーに入れようと、ちょっと強引に持ち手を収納したら、今度は二度と引き出せなくなりました。

 

マジかー😭

 

逝ってしまったようです。

 

これまでかなり活躍してくれていたんですけどね。月1~2回くらいは使用しているので、これまで延べ100日くらいは使っていると思います。

 

それにしても持ち手の引き出せないスーツケースは辛いです。

 

とりあえず持っていたタオルを持ち手に引っかけてハンドル代わりにして、実家まで引っ張って運びました。

 

なかなか過酷でした。(笑)

 

愛知への帰りもタオル使用と考えるとキツいですが、行きはお土産のキューリやゴーヤがいっぱい入っていたせいで重かったのですが、帰りはそれが無いので多少は楽でしょう。

 

(途中で新しいのを買っても良かったのですが、ケチなので安い商品を売っていない実店舗で買うつもりはありません)


f:id:tamikiti67:20250902162826j:image

 

近々妻が東京に1泊2日で行く用事があるので、帰りの高速バス内で新しいスーツケースを楽天でポチりました。

 

夫婦兼用です。

 

壊れたのも5年使ったので、今度もそれくらいは使えるだろうと期待し、選んだのは2,980円(クーポン使用・送料込み)の激安品です。

 

ダイヤル錠で海外旅行に必須のTSAロックはついていません。


f:id:tamikiti67:20250902162847j:image

色は今度も黒です。

 

先日自宅に届きました。

 

ちゃんと段ボール箱に梱包されていました。

 

見た感じ持ち手部分はやっぱりちゃっちそう。😂

 

少し不安はありますが、何年使えるか楽しみです。

 

でもやっぱりお金出して、ちゃんとしたメーカー品を買った方がいいのかなあ。